ホーム>設定ボタンの説明>給紙トレイ設定

設定ボタンの説明

給紙トレイ設定

表示するには:>>表示
  • [設定メニュー]
    • [ユーザー設定]
      • [環境設定]
        • [給紙トレイ設定]

給紙トレイの選択や切換えに関する設定をします。

設定

説明

[給紙トレイ自動選択]

[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動選択の対象とする給紙トレイを選びます。また、使用する給紙トレイの優先順位を設定します。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[ATS 許可]

給紙トレイを指定して印刷する場合に、指定したトレイの用紙がなくなったとき、同じサイズの用紙がセットされている給紙トレイへの自動切換え(ATS:オートトレイスイッチ)を許可するかどうかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[指定給紙トレイ不一致動作]

指定した給紙トレイに該当する用紙がない場合の動作を選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[リスト印刷出力設定]

レポートやセールスカウンターなどを印刷するときに使用する給紙トレイと、印刷方法(片面/両面)の初期値を設定します。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[ポストインサーター設定]

ポストインサーターを使う場合に、給紙トレイにセットする用紙の種類とサイズを設定します。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。