ホーム>設定ボタンの説明>詳細設定

設定ボタンの説明

詳細設定

表示するには:>>表示
  • [設定メニュー]
    • [管理者設定]
      • [ネットワーク設定]
        • [詳細設定]

ネットワークに関する詳細な設定をします。

設定

説明

[デバイス設定]

本機のMACアドレスの確認、LLTD(Link Layer Topology Discovery)の有効/無効、ネットワーク速度の設定をします。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[時刻補正設定]

NTP(Network Time Protocol)サーバーを利用して、本機の日時を自動調整するための設定をします。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[状態通知設定]

用紙の補給やトナー交換時期、紙づまりなど、本機で警告が発生したときに、指定したアドレスに通知するための設定をします。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[トータルカウンター通知設定]

本機で管理しているカウンター情報を、登録したメールアドレスに、定期的に通知するための設定をします。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[ping応答確認]

本機と通信する機器に対してpingを送信し、正しく接続できているかどうかを確認します。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[SLP設定]

SLP(Service Location Protocol)を有効にするかどうかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[LPD設定]

LPD(Line Printer Daemon)を有効にするかどうかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[アドレス入力付加設定]

メールアドレスの接頭辞(Prefix)や接尾辞(Suffix)を登録します。また、メールアドレスを入力するときに、登録したPrefix/Suffixを呼出すための設定をします。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[エラーコード表示設定]

ネットワークのエラーコードをタッチパネルに表示するかどうかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。