ホーム>設定ボタンの説明>コピープロテクト

設定ボタンの説明

コピープロテクト

表示するには:>>表示
  • [ボックス]
    • 任意のボックスを選択
      • [開く]
        • ファイルを選択
          • [印刷]
            • [応用設定]
              • [コピーセキュリティー]
                • [コピープロテクト]

すべてのページに、「コピー」「社外秘」などの文字を、背景パターンの中に目立たない文字として印字します。

設定

説明

[ON]/[OFF]

コピープロテクトを印字するときに[ON]を選びます。

[コピープロテクト種類]

用紙に印字するスタンプを選びます。日付や時刻なども選べます。

  • [定型スタンプ]:印字する定型スタンプを選びます。

  • [登録スタンプ]:印字する登録スタンプを選びます。

  • [日付/時刻]:印字する日付や時刻の書式(タイプ)を指定します。

  • [その他]:印字するジョブ番号、本機のシリアル番号、部数管理番号を指定します。

[スタンプ割当て状況]

スタンプの登録状況を表示します。

[詳細設定]

必要に応じて、印字する文字の色、濃度、サイズ、パターン上書きを選びます。

[コピープロテクトパターン]

コピープロテクトの印字のしかたを選びます。また、必要に応じて、コントラストを指定します。

[背景パターン]

背景のパターンを選びます。

[配置変更/削除]

必要に応じて、設定したスタンプの配置の確認、変更、削除をします。スタンプを上下に移動させて順番を変更したり、間にスペースを挿入したりできます。選んだスタンプが4個までの場合、角度の変更(±45度)ができます。