用紙を紙折りや中とじするときに、とじ方/折り方を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[中折り] | 印刷した用紙を2つ折りにしてから排紙します。 詳しくは、こちらをごらんください。 |
[中とじ] | 印刷した用紙を中央で2つ折りし、ステープルでとじてから排紙します。 詳しくは、こちらをごらんください。 |
[三つ折り] | 印刷した用紙を3つ折りにしてから排紙します。 詳しくは、こちらをごらんください。 |
[Z折り] | 印刷した用紙の長辺をZ折りにして、排紙します。 詳しくは、こちらをごらんください。 |
中折り/中とじ機能を使うには:
フィニッシャー FS-534と中綴じ機 SD-511が必要です。
フィニッシャー FS-535と中綴じ機 SD-512が必要です(bizhub C554のみ)。
三つ折り機能を使うには:
フィニッシャー FS-534と中綴じ機 SD-511が必要です。
フィニッシャー FS-535と中綴じ機 SD-512が必要です(bizhub C554のみ)。
Z折り機能を使うには:
フィニッシャー FS-535とZ折りユニット ZU-606が必要です(bizhub C554のみ)。