ホーム>設定ボタンの説明>WebDAVクライアント設定

設定ボタンの説明

WebDAVクライアント設定

表示するには:>>表示
  • [設定メニュー]
    • [管理者設定]
      • [ネットワーク設定]
        • [WebDAV設定]
          • [WebDAVクライアント設定]

本機のWebDAVクライアント機能を使うための設定をします。

設定

説明

[使用する]/[使用しない]

本機のWebDAVクライアント機能を使うかどうかを選びます。

スキャンした原稿データをWebDAVサーバーへ送信できます。

初期値は[使用する]です。

[プロキシサーバーアドレス]

プロキシサーバーを経由でWebDAVサーバーにアクセスする場合は、お使いのプロキシサーバーのアドレスを入力します。

次のいずれかのフォーマットで入力します。

  • ホスト名の入力例:「host.example.com」

  • IPアドレス(IPv4)の入力例:「192.168.1.1」

  • IPアドレス(IPv6)の入力例:「fe80::220:6bff:fe10:2f16」

[プロキシサーバーポート番号]

必要に応じて、プロキシサーバーのポート番号を変更します。

通常はそのままお使いいただけます。

初期値は[8080]です。

[ユーザー名]

プロキシサーバーへログインするためのユーザー名を入力します(半角63文字以内)。

[パスワード]

[ユーザー名]に入力したユーザー名のパスワードを入力します(半角63文字以内)。

[チャンク送信]

送信データをいくつかの塊(チャンク)に分けて送信するかどうかを選びます。

お使いのWebDAVサーバーがチャンク送信に対応している場合に設定します。

初期値は[しない]です。

[接続タイムアウト]

必要に応じて、WebDAVサーバーとの通信のタイムアウト時間を変更します。

初期値は[60秒]です。

[サーバー認証文字コード]

WebDAVサーバーで認証するときに使う、文字コードを選びます。

タッチパネルの表示言語を[日本語]に設定している場合に設定できます。

初期値は[UTF-8]です。

[証明書検証強度設定]

SSLで通信するときに証明書の検証を行う場合は、検証する項目を選びます。

  • [有効期限]:証明書が有効期限内かどうかを確認します。初期値は[確認する]です。

  • [鍵使用法]:証明書の発行者が承認した使用用途に沿って、証明書が使われているかどうかを確認します。初期値は[確認しない]です。

  • [チェーン]:証明書のチェーン(証明書のパス)に問題がないかどうかを確認します。チェーンの確認は、本機で管理している外部証明書を参照して行います。初期値は[確認しない]です。

  • [失効確認]:証明書が失効していないかどうかを確認します。初期値は[確認しない]です。

  • [CN]:証明書のCN(Common Name)が、サーバーのアドレスと一致しているかどうかを確認します。初期値は[確認しない]です。