中綴じ機 SD-506のステープル間隔を調整して、紙束内のズレと湾曲を軽減します。
調整対象:全サイズへのオフセット、SRA3 たてつうし、A3 たてつうし、B4 たてつうし、SRA4 たてつうし、A4 たてつうし、B5 たてつうし、12 18 たてつうし、11 17 たてつうし、8.5 14 たてつうし、8.5 11 たてつうし、8 13 たてつうし、8K たてつうし、16K たてつうし、不定形(380 ~ 463 mm)、不定形(257 ~ 379 mm)
全サイズへのオフセットで数値を入力すると、すべての用紙サイズに反映されます。個別の用紙サイズに数値を入力すると、個別の用紙サイズの入力値+全サイズへのオフセットの入力値が設定量になります。
機械状態画面の調整を押して、調整メニュー画面を表示します。
フィニッシャー調整、中とじ機調整、ステープルピッチ調整の順に押します。
ダウンまたはアップを押して、調整したいサイズボタンを選択します。
印刷モードへを押します。
調整するサイズの用紙をセットして、そのトレイを選択します。
操作パネルのスタートを押します。
テストパターンが出力されます。
折り/とじトレイを引出さないと、操作パネルのスタートを押しても出力されません。折り/とじトレイを必ず引出してください。
出力された用紙の距離aを確認します。
規格値:a= b/2 ± 2 mm
調整が必要な場合は、印刷モード終了を押して、ステープルピッチ調整画面に戻ります。
画面のテンキーで設定値を入力します。
ほそく+/-で数値のプラス/マイナスを選択します。
ほそくセットを押して、現在値を変更します。
ほそく調整範囲:(狭くする)-20 ~ +20(広くする)(1ステップ= 1.0 mm)
目的の結果が得られるまで、手順4 ~ 手順9を繰返します。
ほそく用紙サイズによって調整範囲に制限があります。最小値は、ステープラーの移動可能範囲が制限条件となり、最大値は中とじ整合板とステープラーが干渉しないことが条件となります。
B5 たてつうし:設定不可(91 mm固定)
B4 たてつうし:-20 mm ~ +20 mm(108.5 mm ~ 148.5 mm)
A4 たてつうし:-14 mm ~ +14 mm(91 mm ~ 119 mm)
A3 たてつうし:-20 mm ~ +16.5 mm(128.5 mm ~ 165 mm)
前画面を押します。
中とじ機調整メニュー画面に戻ります。