外部サーバー認証を導入する場合に、認証サーバーを登録します。複数の認証サーバーを登録する場合は、通常使う認証サーバーを初期値として登録します。
サーバーを登録したい番号を選び、[新規登録]をタップします。
設定 | 説明 | |
---|---|---|
[サーバー名称] | お使いの認証サーバーの名前を入力します(半角32文字以内)。 登録する認証サーバーに、わかりやすい名前をつけます。 | |
[サーバータイプ] | 認証サーバーのタイプを選び、必要な情報を設定します。設定する項目は選んだサーバータイプによって異なります。 | |
[Active Directory] | 認証サーバーとしてActive Directoryをお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
| |
[NTLM v1] | 認証サーバーとしてNTLM v1をお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
| |
[NTLM v2] | 認証サーバーとしてNTLM v2をお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
| |
[NDS over IPX] | 認証サーバーとしてNDS over IPXをお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
[管理者設定]-[ネットワーク設定]-[NetWare設定]-[IPX設定]で[使用する]を選んだ場合に設定できます。 | |
[NDS over TCP/IP] | 認証サーバーとしてNDS over TCP/IPをお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
| |
[LDAP] | 認証サーバーとしてLDAPをお使いの場合に、サーバーの情報を登録します。
|
登録した認証サーバーの情報を変更するときは、登録番号を選び、[編集]をタップします。
登録した認証サーバーを削除するときは、登録番号を選び、[削除]をタップします。
複数の認証サーバーを登録する場合は、通常使う認証サーバーを選んでから[初期値設定]をタップして、初期値として登録します。