ホーム>機能 / 設定キーの説明>コピー設定

機能 / 設定キーの説明

コピー設定

表示するには:>>表示
  • [設定メニュー]
    • [管理者設定]
      • [コピー設定]

コピーモードで使う各機能を設定します。

設定

説明

[原稿ガラス自動倍率]

原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に切換えるかどうかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[ADF自動倍率]

ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に切換えるかどうかを設定します。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[APS解除時のトレイ指定]

[用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[コピー操作時の印刷受付]

操作パネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したとき、すぐに印刷するか、コピー完了後に印刷するかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[三つ折り印刷面方向]

コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。

[自動画像回転]

原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます。

設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。