色のあざやかさの度合いを調整します。
設定 | 説明 |
---|---|
[サンプルコピー] | 仕上りのサンプルをコピーして確認できます。 原稿ガラスに原稿をセットし、[OK]をタップするか、またはスタートを押します。 |
彩度とは:
色には色相(色あい)、明度、彩度の3つの要素があります。これを色の三属性と呼び、全ての色はこの組合わせでできています。
同じ黄色でも、レモンと梨でくらべてみるとどうなるでしょう。「明るさ」というよりも、レモンはあざやかな黄色で、梨はにぶい黄色というように、「あざやかさ」にはおおきな違いがあることがわかります。このように色相や明度とは別に「あざやかさ」の度合いを示す性質を彩度と呼んでいます。
彩度を調整すると、次のように変化します。