[ボックス]をタップします。
目的のボックスを選び、[開く]をタップします。
ここでは共有ボックスを例に説明します。個人ボックスやグループボックスを使う場合は、[個人]または[グループ]をタップして、目的のボックスを選びます。
ボックスにパスワードが設定されている場合は、[開く]をタップしたあとにパスワードの入力が必要です。
目的のボックスをダブルタップして開くこともできます。
送信したいファイルを選び、[送信]をタップします。
宛先を指定します。
宛先の指定方法について詳しくは、こちらをごらんください。
必要に応じて、送信前のオプション設定をします。
設定内容について詳しくは、こちらをごらんください。
スタートを押します。
送信が開始されます。
ボックス内のファイルを印刷または送信したあと、ファイルをボックスに保持するかしないかを選べます(初期値:[する])。また、削除確認の画面を表示して、ファイルをボックスに保持するかどうかをユーザーに選ばせることもできます。詳しくは、こちらをごらんください。