全面画像:用紙いっぱいの大きさにコピーする

通常は、用紙サイズに対して先端約3 mm、後端表面約2 mm、後端裏面約2 mm、左端/右端に約2 mmずつの画像消しを行ってコピーしています。

全面画像の機能を使用すると、上記の画像消しを行わずに、用紙ぎりぎりまで画像をコピーします。

A4原稿をB4でコピーしたりするなど、一回り大きいサイズの用紙全面にコピーするときに使います。

原稿

原稿

出力

通常

全面画像

  1. 原稿をセットします。

    • ほそくADFまたは原稿ガラスのどちらにも、原稿をセットできます。

  2. コピー画面の応用設定を押します。

  3. 応用設定画面の全面画像を押します。

    併用できない機能のボタンがグレーアウトして、選択できなくなります。

  4. 応用設定画面のOKを押して、コピー画面に戻ります。

    コピー画面の応用設定下に、全面画像のアイコンおよびショートカットキーが表示されます。

  5. 操作パネルテンキーを使って設定部数を入力します。

  6. 操作パネルスタートを押します。

    • ほそくコピー画面に戻らないと出力できません。必ずコピー画面を表示してください。