クラシックスタイルのコピーモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面] | コピーモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[基本設定])。 |
[簡単設定1]/[簡単設定2] | コピーモードのトップ画面に設定値のキーを配置する場合は、[簡単設定1]/[簡単設定2]をオンにしてから配置するキーを選びます(初期値:オフ)。
|
[用紙種類初期表示] | 管理者によってカスタム用紙が登録されている場合に、用紙種類の設定画面にカスタム用紙を優先的に表示するかどうかを選びます(初期値:[標準用紙名])。
|
動作中画面の表示に関する設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[コピー動作中画面] | コピー中の画面表示に関する設定をします。
|
[ファクス動作中画面] | ファクスの送受信中の動作状況を示す画面を表示するかどうかを選びます。
|
[アニメーション設定] | ポップアップウィンドウを開くときや閉じるときに、アニメーション表示するかどうかを選びます。
|
[アクセシビリティ設定] | 本機のパネル操作に関する設定をします。
|
[紙づまり解除手順表示設定] | 紙づまりが発生したときに、紙づまりの解除手順を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約/小冊子倍率] | [ページ集約]または[小冊子]を設定し、[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動で適した倍率に調整するかどうかを設定します(初期値:[お勧め倍率])。
|
[コピー初期設定] | コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、コピーモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 コピーモードの各種設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[AMS方向不可時動作] | [倍率]で[自動]を選んだ場合に、原稿の向きが用紙の向きと異なるときでも印刷するかどうかを選びます(初期値:[プリントする])。
[拡大ローテーション]をオフにした場合に有効です。 |
[連続読み込み方法] | [連続読込み]を設定して原稿を読込むときの印刷を開始するタイミングを選びます(初期値:[自動出力])。
|
[拡大ローテーション] | 拡大ローテーション機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。 拡大ローテーション機能を使うと、拡大コピーによって拡大した画像の縦の長さが用紙に収まらない場合に、画像を回転させることで用紙に収めることができます。 |
[インターシートトレイ選択] | [カバーシート]、[インターシート]、[章分け]を設定したときに、挿入する用紙をセットする給紙トレイの初期値を選びます(初期値:[トレイ2])。 |
[中とじ/中折り時の小冊子] | [中とじ]または[中折り]を設定した場合に、自動で[小冊子]を設定するかどうかを設定します(初期値:[自動選択する])。
|
[小冊子クイック設定モード設定] | [小冊子]の設定画面を表示したときに、自動的に小冊子機能をオンにするかどうかを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙挿入時のトレイ選択] | 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイとして手差しトレイを自動選択する場合は、[手差し]を選びます(初期値:[手差し])。 手差しトレイに用紙をセットしたときに、給紙トレイが手差しトレイに変更され、用紙設定画面が表示されます。 |
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
以下の設定は、[ユーザー開放レベル](こちら)で、ユーザーに設定変更が開放されている場合に表示されます。
[原稿ガラス自動倍率]、[ADF自動倍率]、[APS解除時のトレイ指定]、[三つ折り印刷面方向]、[コピー操作時の印刷受付]、[自動画像回転]
クラシックスタイルのコピーモードのトップ画面に、仕上りプログラムキーを配置する場合は、オンにします(初期値:オン)。
[仕分け]、[グループ/ソート]、[紙折り/中とじ]、[ステープル]、[パンチ]で、仕上りプログラムとして登録する設定の組合わせを指定します。
この設定は、オプションを装着している場合に表示されます。必要なオプションについて詳しくは、こちらをごらんください。
コピーモードの[IDカードコピー]の初期値を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[レイアウト] | カードの表面、裏面をどのように配置するかの初期値を選びます(初期値:[上下])。
|
[変倍] | カードをコピーするときの倍率の初期値を選びます(初期値:[フルサイズ])。
|
[原稿サイズ登録1]~[原稿サイズ登録4] | よくコピーするカードのサイズを登録します。登録したサイズは、[IDカードコピー]の設定画面で呼出すことができます。 |
ユーザーに対して、変更や削除の操作を制限するための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[登録宛先変更] | ユーザーに対して、宛先の登録や変更を許可するかどうかを選びます(初期値:[許可])。 |
[生体/ICカード情報登録] | ユーザーに対して、自身の生体認証情報やICカード情報の登録や削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[Fromアドレス変更] | ユーザーに対して、E-mail送信の発信元のメールアドレス(Fromアドレス)の変更を許可するかどうかを選びます(初期値:[許可](ユーザー認証なしの場合)/[ユーザーアドレス優先](ユーザー認証ありの場合))。
|
[ユーザー毎のユーザー認証/部門認証の連動] | ユーザーに対して、ユーザー認証と部門認証の連動設定の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[ユーザー認証/部門認証の連動](こちら)が[ユーザーが設定する]に設定されている場合に表示されます。 |
[プログラム機能禁止設定] | ユーザーに対して、コピープログラムやファクス/スキャンプログラムの使用を禁止する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[複数宛先禁止設定] | ユーザーに対して、同報送信を禁止する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[同報宛先の連続選択を禁止する] | 宛先を連続して選択するときに確認画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフに設定されている場合に設定できます。 |
[グループ宛先の全選択を許可する] | グループ宛先の指定画面に[全選択]キーを表示する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフ、[同報宛先の連続選択を禁止する]がオンに設定されている場合に設定できます。 |
[ジョブ優先順位変更] | ユーザーに対して、ジョブの優先順位の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[他ユーザージョブ削除] | ユーザーに対して、他ユーザーのジョブの削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[登録倍率変更] | ユーザーに対して、登録倍率の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[登録オーバーレイ変更] | ユーザーに対して、登録されているオーバーレイ画像の上書きや削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
登録されているコピープログラムと画像調整プログラムの名前の変更と削除を禁止します。プログラムごとに設定できます。
登録されているコピープログラムと画像調整プログラムを削除します。
ヘッダー/フッターのプログラムの登録や、登録されているプログラムの変更や削除ができます。
ヘッダー/フッターを新しく登録するときは、ヘッダー/フッター一覧で未登録の番号を指定してから、[確認/変更]を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[登録名称] | 登録するヘッダー/フッターの名前を入力します(半角16文字/全角8文字以内)。 |
[カラー] | 印字する文字の色を選びます。 |
[印字ページ] | ヘッダー/フッターを印字するページの範囲を選びます。 |
[サイズ] | 印字する文字のサイズを選びます。 |
[文字種類] | 印字する文字のフォントを選びます。 |
[日時/時刻設定] | [ヘッダー]または[フッター]の[日時設定]を[印刷する]に設定した場合の、日時の表示形式を選びます。 |
[配布番号指定] | [ヘッダー]または[フッター]の[配布番号]を[印刷する]に設定した場合の、配布番号の表示内容を設定します。
|
[ヘッダー]/[フッター] | ヘッダー/フッターに印字する項目を設定します。
|
登録済みのヘッダー/フッターを編集/削除するときは、ヘッダー/フッター一覧で編集/削除するヘッダー/フッターを指定してから、[確認/変更]/[削除]を選びます。
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
コピーに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[原稿ガラス自動倍率] | 原稿ガラスに原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ADF自動倍率] | ADF に原稿をセットしてコピーする用紙を選んだときに、[倍率]を[自動]に設定する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[APS解除時のトレイ指定] | [用紙]で[自動]の選択を解除したときに切換える給紙トレイを選びます(初期値:[APS選択前トレイ])。
|
[三つ折り印刷面方向] | コピーした用紙を三つ折りにして排紙するとき、印刷面を内側に折るか、外側に折るかを選びます(初期値:[内側])。 |
[コピー操作時の印刷受付] | タッチパネルでコピー操作中に、印刷ジョブやファクスジョブを受信したときの動作を選びます(初期値:[印刷する])。
|
[自動画像回転] | 原稿と用紙の向きが異なる場合に、どのような設定のときに原稿画像を自動回転するかを選びます(初期値:[自動用紙/自動倍率設定時])。
|
コピーセキュリティー機能を使うための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[コピーガード] | コピーガード機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[パスワードコピー] | パスワードコピー機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
この設定は、オプションを装着している場合に表示されます。必要なオプションについて詳しくは、こちらをごらんください。
コピーセキュリティー機能を使うための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[コピーガード] | コピーガード機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[パスワードコピー] | パスワードコピー機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
この設定は、オプションを装着している場合に表示されます。必要なオプションについて詳しくは、こちらをごらんください。
Ecoコピー機能を使う場合に、[Ecoコピー]に登録されているコピー設定の設定値を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[集約] | 用紙の1ページにコピーする原稿の枚数を選びます(初期値:[2in1])。 |
[両面設定] | 原稿の読込み面(片面/両面)と、印刷面(片面/両面)の組合わせを選びます(初期値:[片面>両面])。 |
[カラー設定] | コピーの色を選びます(初期値:[ブラック])。 |