E-mailの件名に使う定型文を登録します。件名は、10件まで登録できます。
新しく件名を登録するときは、件名一覧で未登録の番号を指定してから、[編集]を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[E-mail件名] | 定型文として登録したい件名を入力します(半角64文字/全角32文字以内)。 |
登録済みの件名を編集/削除するときは、件名一覧で編集/削除する件名を指定してから、[編集]/[削除]を選びます。
E-mailの本文に使う定型文を登録します。本文は、10件まで登録できます。
新しく本文を登録するときは、本文一覧で未登録の番号を指定してから、[編集]を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[E-mail本文] | 定型文として登録したい本文を入力します(半角256文字/全角128文字以内)。 |
登録済みの本文を編集/削除するときは、本文一覧で編集/削除する本文を指定してから、[編集]/[削除]を選びます。
ファクス/スキャンモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面表示] | ファクス/スキャンモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[登録宛先から])。 |
[プログラム初期表示] | [プログラム]のトップページに表示するページを選びます(初期値:[PAGE1])。 この設定はクラシックスタイル画面のみ適用されます。 |
[アドレス帳初期表示] | [登録宛先から]を表示したとき、最初に表示する検索文字と宛先の種類を選びます。
|
[宛先並び順の初期設定] | [登録宛先から]に表示する宛先の並び順を、登録番号順にするか、登録名順にするかを選びます(初期値:[登録名順])。 登録名順にすると、宛先に設定された[登録名ふりがな]をもとに並替えます。 この設定はクラシックスタイル画面のみ適用されます。 |
[宛先表示方法の初期設定](クラシックスタイル) | クラシックスタイルの[登録宛先から]の初期表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます(初期値:[ボタン型])。 |
[宛先表示方法の初期設定](ベーシックスタイル) | ベーシックスタイルの登録宛先一覧の初期表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます(初期値:[ボタン型])。 |
[宛先ボタンサイズ] | [登録宛先から]をボタン表示にしたときの、ボタンのサイズを選びます(初期値:[標準])。 この設定はクラシックスタイル画面のみ適用されます。 |
登録宛先の詳細検索を行う場合の、検索画面の表示内容を設定します。また、本機の機能を検索するかどうかを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[英大文字と英小文字] | 登録した宛先を検索するときに、アルファベットの大文字と小文字を区別する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[検索オプション画面] | アルファベットの大文字と小文字を区別するかどうかを、宛先を検索するときに設定したい場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[検索項目設定] | [アプリケーション]、[コピー機能]、[スキャン機能]、[ファクス機能]の機能を検索するためのキーを画面に表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 オンにすると、検索する範囲を設定できます。[アプリケーション]、[コピー機能]、[スキャン機能]、[ファクス機能]を検索対象に含めるかどうかを選びます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ファクス/スキャンに関する基本的な設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[JPEG圧縮方法キー] | カラーで送信するときの圧縮方法の初期値を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[白黒2値圧縮方法] | モノクロで送信するときの圧縮方法の初期値を、[MH]または[MMR]から選びます(初期値:[MMR])。 [MH]は[MMR]に比べて、画像データサイズが大きくなります。[MMR]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[MH]で保存します。 |
[コンパクトPDF/XPS圧縮方式] | コンパクトPDF形式またはコンパクトXPS形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[標準])。 データのサイズは[高画質]が最も大きく、[高圧縮]で最も小さくなります。 |
[ファクス/スキャン初期設定] | ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[拡大表示初期設定] | 拡大表示でお使いの場合に、ファクス/スキャンモードの初期値(電源をONにしたときや、リセットしたときの設定値)を変更します(初期値:[出荷時の設定値])。 ファクス/スキャンモードのオプション設定の設定値を変更した状態で[現在の設定値]を選ぶことで、設定値を変更できます。 |
[カラーTIFF形式] | 原稿データをTIFF形式で保存するときの圧縮方法を選びます(初期値:[TIFF(TTN2)])。 [TIFF(TTN2)]で保存したファイルをコンピューターで開けないときは、[TIFF(modified TAG)]を選びます。 |
[送信文書名重複回避] | ファイル名に自動的に文字列を付加する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーがファイル名を指定して送信する場合に、送信先でのファイル名の重複を回避します。 |
[Distributed Scan PDF設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[PDF]または[コンパクトPDF]から選びます(初期値:[コンパクトPDF])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がPDF形式の場合に適用されます。 |
[Distributed Scan XPS設定] | スキャンサーバーへ送信するときのファイル形式を、[XPS]または[コンパクトXPS]から選びます(初期値:[XPS])。 スキャンプロセスに設定されたファイル形式がXPS形式の場合に適用されます。 |
ユーザーに対して、変更や削除の操作を制限するための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[生体/ICカード情報登録] | ユーザーに対して、自身の生体認証情報やICカード情報の登録や削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ユーザー毎のユーザー認証/部門認証の連動] | ユーザーに対して、ユーザー認証と部門認証の連動設定の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[ユーザー認証/部門認証の連動](こちら)が[ユーザーが設定する]に設定されている場合に表示されます。 |
[プログラム機能禁止設定] | ユーザーに対して、コピープログラムやファクス/スキャンプログラムの使用を禁止する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[複数宛先禁止設定] | ユーザーに対して、同報送信を禁止する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[同報宛先の連続選択を禁止する] | 宛先を連続して選択するときに確認画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフに設定されている場合に設定できます。 |
[グループ宛先の全選択を許可する] | グループ宛先の指定画面に[全選択]キーを表示する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフ、[同報宛先の連続選択を禁止する]がオンに設定されている場合に設定できます。 |
[ジョブ優先順位変更] | ユーザーに対して、ジョブの優先順位の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[他ユーザージョブ削除] | ユーザーに対して、他ユーザーのジョブの削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[登録倍率変更] | ユーザーに対して、登録倍率の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
ユーザーに対して、変更や削除の操作を制限するための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[生体/ICカード情報登録] | ユーザーに対して、自身の生体認証情報やICカード情報の登録や削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ユーザー毎のユーザー認証/部門認証の連動] | ユーザーに対して、ユーザー認証と部門認証の連動設定の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[ユーザー認証/部門認証の連動](こちら)が[ユーザーが設定する]に設定されている場合に表示されます。 |
[プログラム機能禁止設定] | ユーザーに対して、コピープログラムやファクス/スキャンプログラムの使用を禁止する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[複数宛先禁止設定] | ユーザーに対して、同報送信を禁止する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[同報宛先の連続選択を禁止する] | 宛先を連続して選択するときに確認画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフに設定されている場合に設定できます。 |
[グループ宛先の全選択を許可する] | グループ宛先の指定画面に[全選択]キーを表示する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフ、[同報宛先の連続選択を禁止する]がオンに設定されている場合に設定できます。 |
[ジョブ優先順位変更] | ユーザーに対して、ジョブの優先順位の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[他ユーザージョブ削除] | ユーザーに対して、他ユーザーのジョブの削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[登録倍率変更] | ユーザーに対して、登録倍率の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
ユーザーに対して、変更や削除の操作を制限するための設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[生体/ICカード情報登録] | ユーザーに対して、自身の生体認証情報やICカード情報の登録や削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[ユーザー毎のユーザー認証/部門認証の連動] | ユーザーに対して、ユーザー認証と部門認証の連動設定の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[ユーザー認証/部門認証の連動](こちら)が[ユーザーが設定する]に設定されている場合に表示されます。 |
[プログラム機能禁止設定] | ユーザーに対して、コピープログラムやファクス/スキャンプログラムの使用を禁止する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[複数宛先禁止設定] | ユーザーに対して、同報送信を禁止する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[同報宛先の連続選択を禁止する] | 宛先を連続して選択するときに確認画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフに設定されている場合に設定できます。 |
[グループ宛先の全選択を許可する] | グループ宛先の指定画面に[全選択]キーを表示する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 この設定は、[複数宛先禁止設定]がオフ、[同報宛先の連続選択を禁止する]がオンに設定されている場合に設定できます。 |
[ジョブ優先順位変更] | ユーザーに対して、ジョブの優先順位の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[他ユーザージョブ削除] | ユーザーに対して、他ユーザーのジョブの削除を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[登録倍率変更] | ユーザーに対して、登録倍率の変更を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
ヘッダー/フッターのプログラムの登録や、登録されているプログラムの変更や削除ができます。
ヘッダー/フッターを新しく登録するときは、ヘッダー/フッター一覧で未登録の番号を指定してから、[確認/変更]を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[登録名称] | 登録するヘッダー/フッターの名前を入力します(半角16文字/全角8文字以内)。 |
[カラー] | 印字する文字の色を選びます。 |
[印字ページ] | ヘッダー/フッターを印字するページの範囲を選びます。 |
[サイズ] | 印字する文字のサイズを選びます。 |
[文字種類] | 印字する文字のフォントを選びます。 |
[日時/時刻設定] | [ヘッダー]または[フッター]の[日時設定]を[印刷する]に設定した場合の、日時の表示形式を選びます。 |
[配布番号指定] | [ヘッダー]または[フッター]の[配布番号]を[印刷する]に設定した場合の、配布番号の表示内容を設定します。
|
[ヘッダー]/[フッター] | ヘッダー/フッターに印字する項目を設定します。
|
登録済みのヘッダー/フッターを編集/削除するときは、ヘッダー/フッター一覧で編集/削除するヘッダー/フッターを指定してから、[確認/変更]/[削除]を選びます。
クラシックスタイルのプレビュー機能に関する設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[リアルタイムプレビュー] | リアルタイムプレビュー機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ファクス/スキャンモードで原稿を読込むとき、原稿を読込みながら1ページごとにプレビュー画像を表示します。プレビュー画像には、読込んだ原稿がそのまま表示されます。 |
[設定キー初期表示] | プレビュー画面に設定キーを表示した状態を初期表示にする場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[原稿セット方向設定] | プレビューキーを押して原稿を読込むときに、原稿セット方向を選ぶ画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[プレビュー表示条件(標準アプリ)] | プレビュー画像を表示する条件を選びます(初期値:[プレビューキー押下時])。
|
[プレビュー表示条件(登録アプリ)] | OpenAPIアプリケーションを利用するときの、プレビュー画像を表示する条件を選びます(初期値:[プレビューキー押下時])。
|
読込んだ原稿データを保存するときのファイル名の初期値を変更します。
ファイル名は、「機能の頭文字」+「追加する文字列」+「日付」+「連番」+「ページ番号」+「拡張子」となります。
設定 | 説明 |
---|---|
[機能の頭文字] | ファイル名に機能の頭文字を付けるかどうかを選びます(初期値:[付ける])。ファイル名の頭に、以下の文字が付きます。 C:コピー S:ファクス/スキャン、ボックス P:プリンター |
[追加する文字列] | ファイル名に装置名を追加するか、任意の文字列を追加するかを選びます(初期値:[装置名])。任意の文字列を追加するときは、追加する文字列を入力します。 装置名には、[本体登録]-[本体アドレス登録]-[装置名称]の名前を使います。 |
本機に登録されているE-mailの件名と本文の一覧を印刷できます。
必要に応じて印刷設定を変更し、[実行]で印刷を開始します。