ボックスを登録します。
宛先を登録しておくと、スキャンデータをHDDに保存するときに便利です。
HDDの宛先(ボックス)は、150件まで登録できます。
スキャン宛先登録の操作をして、[スキャン宛先登録メニュー]画面を表示します。
[宛先編集]を押します。
[スキャン宛先登録]画面が表示されます。
[HDD]を押します。
初期設定では、E-mailの宛先一覧が表示されます。
デフォルトで表示される宛先タブは、[スキャン設定]で設定できます。
詳細は、ユーザー設定のスキャン設定:スキャン機能の初期値を設定する、または管理者設定のスキャン調整:スキャン機能を調整するをごらんください。
[追加]を押します。
[HDD宛先追加]画面で、宛先の情報を入力します。
各項目を押すと、文字を入力する画面が表示されます。
文字の入力方法について詳細は、文字を入力するをごらんください。
本機をスキャナーとしてご使用されるときは、管理者が各ユーザーにボックスをあらかじめ割当てて、E-mailなどでお知らせしておくことをおすすめします。
ボックスには、各ユーザーのデータを保護する役割があります。
[ボックスNo.] | ボックス番号(000000001 ~ 999999998)を入力します。 |
[登録名] | 宛先の名称を入力します。 半角24文字(全角12文字)まで入力できます。 登録名を入力しないときは、[ボックス番号]が登録名として登録されます。 |
[検索文字] | 宛先を検索するための文字を入力します。 |
[パスワード] | パスワードを入力します。 半角8文字まで入力できます。 |
[OK]を押します。
登録できたことを確認します。
宛先を1つのページに表示しきれないときは、[]または[]を押してページを切替えてください。
[スキャン宛先登録]画面で[未登録ボックス]を押すと、宛先に登録されていないボックスが一覧表示されます。
未登録ボックスは、宛先を手動で入力すると作成されます。
不要な未登録ボックスは、[未登録ボックス]画面で削除できます。
また、宛先として登録された未登録ボックスは、[未登録ボックス]画面の一覧から消去されます。