1つのボックスに保存できるファイルは最大200件です。
すべてのボックスで保存できるのは最大10000ページです。
すべてのボックスで保存できるファイルは最大3000 件です。
ボックスに保存したファイルは、利用しないまま一定期間が経過すると、ボックスに設定されている[ボックス内文書削除時間]に従って自動的に削除されます(初期値:[1日])。
Bluetoothに対応した携帯電話やスマートフォン、タブレットPCに保存されているファイルをボックスに保存できます。
詳しくは、こちらをごらんください。
Bluetoothを使うには、オプションのローカル接続キット EK-607が必要です。
Bluetoothを使うには、サービスエンジニアによる設定が必要です。詳しくは、サービス実施店にお問い合わせください。
[ボックス]をタップします。
目的のボックスを選び、[開く]をタップします。
ここでは共有ボックスを例に説明します。個人ボックスやグループボックスを使う場合は、[個人]または[グループ]をタップして、目的のボックスを選びます。
ボックスにパスワードが設定されている場合は、[開く]をタップした後にパスワードの入力が必要です。
目的のボックスをダブルタップして開くこともできます。
印刷したいファイルを選び、[印刷]をタップします。
必要に応じて、印刷前のオプション設定をします。
オプション設定について詳しくは、こちらをごらんください。
必要に応じて、テンキーで部数を入力します。
テンキーは、操作パネルを左へスライドさせて使います。
登録キーに[10キー呼び出し]が割当てられている場合は、登録キーを押すとタッチパネルにテンキーを表示して入力できます。
部数の入力をやり直したいときは、C(クリア)を押します。
スタートを押します。
印刷が開始されます。
複数のファイルを印刷するときに、ファイルを結合させて1つのジョブとして扱うことができます。これをバインド印刷と呼びます。
この機能を使えば、ファイルごとに印刷操作しなくてもすむため、時間短縮と効率アップが可能です。
[ボックス]をタップします。
目的のボックスを選び、[開く]をタップします。
ここでは共有ボックスを例に説明します。個人ボックスやグループボックスを使う場合は、[個人]または[グループ]をタップして、目的のボックスを選びます。
ボックスにパスワードが設定されている場合は、[開く]をタップしたあとにパスワードの入力が必要です。
目的のボックスをダブルタップして開くこともできます。
まとめて印刷したいファイルを選び、[その他]-[バインド印刷]をタップします。
必要に応じて、印刷の順序(バインドの順位)を変更し、[OK]をタップします。
ウォーターマークを設定したファイルを先頭にした場合は、2件目以降も同じウォーターマークが印字されます。
ウォーターマークを設定していないファイルを先頭にした場合は、2件目以降にウォーターマークを設定したファイルが含まれていても、ウォーターマークは印字されません。
必要に応じて、印刷前のオプション設定をします。
オプション設定について詳しくは、こちらをごらんください。
必要に応じて、テンキーで部数を入力します。
テンキーは、操作パネルを左へスライドさせて使います。
登録キーに[10キー呼び出し]が割当てられている場合は、登録キーを押すとタッチパネルにテンキーを表示して入力できます。
部数の入力をやり直したいときは、C(クリア)を押します。
スタートを押します。
印刷が開始されます。
Web Connectionのユーザーモードにログインして、ボックスを開きます。
印刷可能なファイルには、[選択]欄にチェックボックスが表示されます。また、[実行できる処理]欄にが表示されます。
印刷したいファイルにチェックをつけ、[印刷]をクリックします。
または印刷するファイルの[実行できる処理]欄にあるをクリックします。
必要に応じて、印刷内容を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[順番を変更する] | 複数のファイルを選んだときに表示されます。 必要に応じて、印刷する順序を変更できます。ファイルを選び、[一番上]/[一つ上]/[一つ下]/[一番下]/[元に戻す]クリックして、順序を変更します。 ファイルのサムネイル画像を確認するときは、[サムネイル表示]をクリックします。 |
[バインド印刷] | 複数のファイルを選んだときに表示されます。 複数のファイルを1つのファイルにまとめて印刷できます。複数のファイルを選んだときに、[しない]を選ぶと、[基本設定]と[応用設定]は設定できません。 |
[基本設定] | 必要に応じて、印刷部数、両面印刷、カラー、仕上りを設定します。 |
[応用設定] | とじしろ、スタンプなどさらに詳細な設定ができます。設定を行うときは[表示]をクリックします。 |
[印刷設定保存] | 印刷の設定を保存するかどうかを選びます。 複数のファイルを選んだときは表示されません。 |
[OK]をクリックします。
印刷が開始されます。
[OK]をクリックします。
ファイル一覧の画面に戻ります。
送信可能なファイルには、[選択]欄にチェックボックスが表示されます。また、[実行できる処理]欄にが表示されます。
送信したいファイルにチェックをつけ、[送信]をクリックします。
または送信するファイルの[実行できる処理]欄にあるをクリックします。
送信内容を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[宛先を指定する] | [宛先一覧より選択]をクリックして、登録宛先から送信先を選びます。送信先の一覧を確認するときは、[宛先確認]をクリックします。 |
[順番を変更する] | 複数のファイルを選んだときに表示されます。 必要に応じて、送信する順序を変更できます。ファイルを選び、[一番上]/[一つ上]/[一つ下]/[一番下]/[元に戻す]クリックして、順序を変更します。 ファイルのサムネイル画像を確認するときは、[サムネイル表示]をクリックします。 |
[バインド送信] | 複数のファイルを選んだときに表示されます。 複数のファイルを1つのファイルにまとめて送信できます。複数のファイルを選んだときに、[しない]を選ぶと、[ファイル形式]、[通信設定]、[応用設定]は設定できません。 |
[ファイル形式] | 送信するファイル形式、暗号化の内容を設定します。 |
[通信設定] | E-mail設定、URL通知先などを設定します。設定を行うときは[表示]をクリックします。 |
[応用設定] | スタンプ、同時プリントなどさらに詳細な設定ができます。設定を行うときは[表示]をクリックします。 |
[OK]をクリックします。
送信が開始されます。
[OK]をクリックします。
ファイル一覧の画面に戻ります。
ダウンロード可能なファイルには、[選択]欄にチェックボックスが表示されます。また、[実行できる処理]欄にが表示されます。
ダウンロードしたいファイルにチェックをつけ、[ダウンロード]をクリックします。
またはダウンロードするファイルの[実行できる処理]欄にあるをクリックします。
ダウンロード内容を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[順番を変更する] | 複数のファイルを選んだときに表示されます。 必要に応じて、保存する順序を変更できます。ファイルを選び、[一番上]/[一つ上]/[一つ下]/[一番下]/[元に戻す]クリックして、順序を変更します。 ファイルのサムネイル画像を確認するときは、[サムネイル表示]をクリックします。 |
[ファイル形式] | 保存するファイル形式を選びます。 |
[ページ範囲] | すべてのページをダウンロードするか、指定したページの範囲をダウンロードするかを設定できます。 |
[OK]をクリックします。
[ダウンロードの準備ができました]と表示されたら、[ダウンロード]をクリックします。
ファイルのダウンロード画面が表示されます。
[保存]をクリックします。
保存場所とファイル名を設定して、[保存]をクリックします。
[戻る]をクリックします。
ファイル一覧の画面に戻ります。
移動またはコピー可能なファイルには、[選択]欄にチェックボックスが表示されます。また、[実行できる処理]欄にが表示されます。
移動またはコピーするファイルにチェックをつけ、[移動/コピー]をクリックします。
または移動/コピーするファイルの[実行できる処理]欄にあるをクリックします。
複数のファイルは選べません。
移動またはコピーの内容を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[ボックスNo.] | 移動またはコピー先のボックスをボックス一覧から選びます。 |
[コピーする] | 選んだボックスにファイルをコピーする場合はチェックをつけます。 |
[OK]をクリックします。
ファイルが移動/コピーされます。
[OK]をクリックします。
ファイル一覧の画面に戻ります。
削除可能なファイルには、[選択]欄にチェックボックスが表示されます。また、[実行できる処理]欄にが表示されます。
削除するファイルにチェックをつけ、[削除]をクリックします。
[選択/選択解除(全ての文書に適用されます。)]にチェックをつけると、すべてのファイルを選べます。
または削除するファイルの[実行できる処理]欄にあるをクリックします。
削除するファイル名を確認して、[OK]をクリックします。
複数のファイルを選んだ場合に、ファイルのサムネイル画像を確認するときは、[サムネイル表示]をクリックします。
[OK]をクリックします。
ファイルが削除され、ファイル一覧の画面に戻ります。