ホーム トラブル時の処置簡単なトラブルの処置

簡単なトラブルの処置

トラブルの内容

チェックポイント

処置

本 体

副電源スイッチをONにしても機械が始動しない

コンセントへの接続は確実ですか?

電源プラグを、コンセントに正しく接続してください。

主電源スイッチはONになっていますか?

主電源スイッチは通常ONのままにしてください。

パワーセーブランプが点灯していませんか?

ウィークリータイマーが働いていてONできません。時間外使用するか、本機の管理者にお問い合わせください。

ユーザー認証/部門を認証する画面が表示されていませんか?

ユーザー認証/部門認証に必要な入力をしてください。

コピーがスタートしない

本体左扉/右扉を確実に閉じていますか?

本体左扉/右扉を確実に閉じてください。

原稿に見合った適正な用紙がトレイに入っていますか?

トレイに適正な用紙をセットしてください。

入力した設定部数が[0]になっていませんか?

適正なコピー部数を設定してください。

フィニッシャー扉/折り機扉/大容量スタッカー扉が開いていませんか?

フィニッシャー扉/折り機扉/大容量スタッカー扉を確実に閉じてください。

コピー画像が汚れる

原稿ガラスが汚れていませんか?

原稿ガラスに汚れがあれば、ふいてください。

原稿自体が汚れていませんか?

原稿に汚れがあれば、消してください。

濃度調整は適正ですか?

マニュアル濃度設定を使って、濃度を調整してください。

コピー画像がうすい

濃度調整は適正ですか?

マニュアル濃度設定を使って濃度を調整してください。

[機械状態]画面に「トナーを入れてください」が表示されていませんか?

トナーを補給してください。

コピー画像がクリアでない

用紙が湿気をおびていませんか?

用紙を交換してください。

紙づまりを処理してもコピーできない

他にも紙づまりはありませんか?

画面の表示を見て、他の場所につまっている用紙を取除いてください。

両面->片面、両面->両面モードにならない

ADFが開いていませんか?

ADFを確実に閉じてください。

ユーザー認証/部門管理を設定した機械でパスワードを入力してもコピーできない

[リミットをオーバーしました]が表示されていませんか?

本機の管理者にお問い合わせください。

ADF

リセットを押してもADFが使用できない

ADFが浮いていませんか?

ADFを下へ確実に押してください。

原稿が送られない

ADFが浮いていませんか?

ADFを下へ確実に押してください。

指定以外の原稿を使っていませんか?

仕様に合った原稿にかえてください。

正しく原稿がセットしてありますか?

原稿を正しくセットしてください。

フィニッシャー FS-532

作動しない

内部に紙づまりがありませんか?

紙片があれば取除いてください。

フィニッシャー前扉は完全に閉じていますか?

フィニッシャー前扉を確実に閉めてください。

ステープルの位置が90°ずれる

自動画像回転が働いていませんか?

自動画像回転が働かないように、用紙をセットしなおしてください。

排紙される用紙が均一に積載されず、ステープルの位置がズレる

用紙が大きくカールしていませんか?

トレイ内の用紙をオモテ/ウラ逆にセットしてください。

内部で紙づまりが頻発する

用紙をセットしているトレイの側面ガイドと用紙との間に、隙間がありませんか?

側面ガイドを確実に用紙に突当てて、隙間ができないようにしてください。

ステープルの位置がそろわない

用紙が大きくカールしていませんか?

用紙のカール方向を入替えて、トレイにセットしてください。

サブトレイの排紙がそろわない

サブトレイの先端に用紙が当たっていませんか?

サブトレイのロックを一時的に解除して、サブトレイを浮かせた状態にしてください。

平とじステープルの設定をしても平とじステープルされない

メッセージ表示部に[平とじ機のスタッカーを引き出し、ステープラーに針をセットして下さい]と表示されていませんか?また、[機械状態]画面のステープル針補給表示が赤く点灯していませんか?

フィニッシャーのスタッカーを引出して、平とじステープル針を補給してください。

メッセージ表示部に[平とじ機の針くず箱が一杯です ステープル針くずを捨てて下さい]と表示されていませんか?

フィニッシャーのスタッカーを引出して、針くずを捨ててください。

中とじ機 SD-510を装着しているフィニッシャーで、中とじステープルの設定をしても中とじステープルされない

メッセージ表示部に[平とじ機のサドルユニットを引き出し ステープラーに針をセットしてください]と表示されていませんか?また、[機械状態]画面のステープル針補給表示が赤く点灯していませんか?

フィニッシャーのサドルユニットを引出して、中とじステープル針を補給してください。

パンチキット PK-522を装着しているフィニッシャーで、パンチの設定をしてもパンチされない

メッセージ表示部に[パンチキットのパンチくず箱が一杯です パンチくずを捨てて下さい]と表示されていませんか?また、[機械状態]画面のパンチくず箱満杯表示が赤く点灯していませんか?

フィニッシャー前扉を開き、パンチくず箱を引出して、パンチくずを捨ててください。

フィニッシャー FS-531/FS-612

作動しない

フィニッシャー内に紙づまりがありませんか?

紙片があれば取除いてください。

フィニッシャー前扉は完全に閉じていますか?

フィニッシャー前扉を確実に閉めてください。

ステープルの位置が90°ずれる

自動画像回転が働いていませんか?

自動画像回転が働かないように用紙をセットしなおしてください。

排紙される用紙が均一に積載されず、パンチ穴やステープルの位置ズレを起こす

用紙が大きくカールしていませんか?

トレイ内の用紙をオモテ/ウラ逆にセットしてください。

用紙をセットしているトレイの側面ガイドPIトレイの場合はガイド板)と用紙の間に、隙間がありませんか?

側面ガイド(またはガイド板)を用紙に突当て、隙間ができないようにしてください。

パンチを設定してもパンチされない

[機械状態]画面のパンチくず表示が赤く点灯していませんか?

パンチキットのパンチくずを捨ててください。

ステープルの位置がそろわない

用紙が大きくカールしていませんか?

用紙のカール方向を入替えてトレイにセットしてください。

中とじ機 SD-506

断裁を設定しても断裁されない

機械状態画面の断裁くず表示が赤く点灯していませんか?

中とじ機 SD-506の断裁くずを捨ててください。

くるみ製本機 PB-503

くるみ製本を設定しても製本されない

くるみ製本機 PB-503の前扉、製本トレイカバー、または糊ホッパーカバーが開いていませんか?

くるみ製本機 PB-503の前扉、製本トレイカバー、または糊ホッパーカバーを確実に閉じてください。

認証装置(ICカード認証タイプ)AU-201

認証装置(ICカード認証タイプ)AU-201のUSBケーブルを本体USB接続ポートに接続したが、状態表示LEDが緑点灯しない

本体のUSB接続ポートの誤作動が考えられます。

本体の主電源スイッチをOFFにして、認証装置(ICカード認証タイプ)AU-201のUSBケーブルを本体USB接続ポートから抜取ります。再度接続して、10秒以上経過してから本体の主電源スイッチをONにしてください。

ICカード

ICカードが認証されない

認証装置(ICカード認証タイプ)AU-201は、本体USB接続ポートに接続されていますか?

認証装置(ICカード認証タイプ)AU-201のUSBケーブルを本体のUSB接続ポートに確実に接続してください。

本体USB接続ポートを使用する設定になっていますか?

本機の管理者にお問い合わせください。

チェックしてもトラブルが直らないときは、サービス実施店に連絡してください。