ホーム >
Web 設定ツール > セキュリティーを強化する > セキュリティー設定を変更する > 簡単操作でセキュリティーを強化する
[簡単セキュリティー設定]には、本機のセキュリティー強度を高めるための設定がまとめられています。本機をより安全にお使いいただくために、設定を変更することをおすすめします。
Web Connectionの管理者モード(または本機の[設定メニュー]-[管理者])の[セキュリティー]-[簡単セキュリティー設定]で、次の設定をします。
| |
---|
| 本機にアクセスできる機器をIPアドレス(IPv4/IPv6)で制限できます。アクセスを制限するIPアドレスの範囲は自動で設定されます。 アクセスを制限するIPアドレスの設定方法を選びます(初期値:[IPアドレス連動])。 [IPアドレス連動]:IPv4アドレスの場合、本機に設定されているIPv4アドレスと上位3バイトが同一のIPv4アドレスのみアクセスを許可します。 (例)本機のIPv4アドレスが「192.168.0.134」の場合、アクセスを許可するIPv4アドレスの範囲は以下のとおりです。 192.168.0.0 ~ 192.168.0.255 IPv6アドレスの場合、グローバルユニキャストアドレス(2000::/3)のみアクセスを許可します。また、本機に設定されているIPv6アドレスと上位64ビットが同一のIPv6アドレスのみアクセスを許可します。 (例)本機のIPv6アドレスが「2345:1:2:3:4:5:6:7」の場合、アクセスを許可するIPv6アドレスの範囲は以下のとおりです。 2345:1:2:3::0 ~ 2345:1:2:3:FFFF:FFFF:FFFF:FFFF [サブネットマスク連動]:IPv4アドレスの場合、本機に設定されているIPv4アドレスとサブネットマスクを使用し、同じネットワークに属するIPv4アドレスの範囲のみアクセスを許可します。 サブネットマスクが設定されていない場合、または「0.0.0.0」が設定されている場合は、 本機に設定されているIPv4アドレスと末尾のみが異なるIPv4アドレスのアクセスを許可します。結果として、[IPアドレス連動]と同じ動作になります。 (例)本機のIPv4アドレスが「192.168.17.134」、サブネットマスクが「255.255.252.0」の場合、アクセスを許可するIPv4アドレスの範囲は以下のとおりです。 192.168.16.*** ~ 192.168.19.*** IPv6アドレスの場合、グローバルユニキャストアドレス(2000::/3)のみアクセスを許可します。また、本機に設定されているグローバルIPv6アドレスとPrefixを使用し、フィルタリングを行います。 Prefixが設定されていない場合、Prefixに64ビットが設定されている場合と同じ動作になります。 (例)本機のIPv6アドレスが「2345:1:2:3:4:5:6:7」、Prefixが「/64」の場合、アクセスを許可するIPv6アドレスの範囲は以下のとおりです。 2345:1:2:3::0 ~ 2345:1:2:3:FFFF:FFFF:FFFF:FFFF [フィルタリングなし]:フィルタリング機能を使いません。
|
| 管理者パスワードが初期値から変更されていない場合や、パスワード規約の条件を満たしていない場合に、セキュリティー警告画面を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
| USBポートを使う機能を許可するかどうかを設定します。 [文書保存]:USBメモリーへのファイルの保存を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 [文書印刷]:USBメモリーからのファイルの印刷を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。 [USBメモリー文書読込み]:USBメモリーから読込んだファイルのボックスへの保存を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 [PC印刷]:USB接続によるコンピューターからの印刷を許可する場合は、オンにします(初期値:オン)。
|