原稿サイズが正しく検出されないときに、読込む原稿と同じサイズを指定します。
原稿の片面を読込むか、両面を読込むかを選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[片面 / 両面] | 原稿の読込み面(片面/両面)を選びます。 |
[開き方向] | 原稿の両面を読込む場合は、原稿の開き方向を選びます。
|
原稿の枚数が多く、1度のセットでADFに載せきれないときでも、原稿を数回に分けて読込んで、1つのジョブとして扱うことができます。ADFと原稿ガラスとを交互に使い分けて、原稿を読込むこともできます。
必要に応じて[設定変更]をタップし、読込み設定を変更します。
普通紙よりも薄い原稿をADFで読込む場合は、オンにします。ADFの原稿を搬送する速度を遅くして、原稿を巻込みにくくします。
折りぐせのついた原稿をADFにセットすると、原稿サイズを正確に検知できないことがあります。折りぐせのついた原稿をADFで読込む場合は、オンにします。
[重送検知]をオンにすると、ADFで原稿が重なって送られたことを検出したとき、読込みを停止します。
重送時のエラー画面で、読込みが完了した原稿のプレビュー表示を確認できるため、その時点から読込みを再開できます。
サイズの異なる複数ページの原稿でも、ADFを使うことで、原稿ごとにサイズを検知して読込みます。読込む原稿の幅が同じときは、[同幅混載]を選びます。幅が異なる原稿のときは、[異幅混載]を選びます。
ADFを使って原稿を読込むときに、読込んだ原稿に対して、読込み済みであることを証明する済みスタンプを押します。