[新規作成]をクリックします。
各項目を設定します。
項目 | 説明 |
---|---|
[No.] | 空いているNo.を入力します。 |
[共有] | ホットフォルダーとして共有する場合は[有効]、共有しない場合は[無効]を選択します。 |
[フォルダー名] | フォルダー名を入力します。 |
[印刷モード] | 印刷モードを選択します。 |
[出力方法] | 印刷するか、データを保存するか、印刷とデータ保存の両方を行うかを選択します。データを保存する場合は、保存先のフォルダーまたはボックスを指定して、パスワードを入力します。 |
[印刷済みファイル削除] | 印刷が済んだファイルを削除するかどうかを選択します。 |
[認証設定] | 誰でもホットフォルダーにアクセスできるようにしたい場合は、[ゲスト]チェックボックスにチェックをつけます。 |
[ユーザー一覧] | [ユーザー設定]で、ユーザー名とパスワードの両方を設定しているユーザーだけが表示されます。この一覧で選択したユーザーが[ユーザー名]に表示されます。 |
[印刷設定優先] | ホットフォルダーで設定した印刷設定を使うか([ホットフォルダーの印刷設定])、ジョブ自体に設定されている印刷設定を使うか([各ジョブの印刷設定])選択します。 |
[プリント設定] | [印刷設定優先]で[ホットフォルダーの印刷設定]を選択していると、どのような印刷設定をするか、[編集]をクリックして編集できます。 |
[OK]をクリックします。[キャンセル]をクリックすると、この操作の内容は設定されません。
設定完了画面の[OK]をクリックします。
[各ジョブの印刷設定]で設定されていないファイル(PDF など)を出力する場合は、[コントローラー設定]内にある[ダイレクトプリント設定] - [基本設定]で設定された条件で出力します。[基本設定]について詳しくは、コントローラー設定をごらんください。