表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[単位系設定]
数値入力と表示時の単位系を選びます(初期値:[mm(数値)])。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[給紙トレイ自動選択設定]
[用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動選択の対象とする給紙トレイを選びます。また、使用する給紙トレイの優先順位を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[給紙トレイ自動選択]-[自動選択トレイ] | [用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動選択の対象とする給紙トレイを選びます。対象とするトレイの中から、最適な用紙がセットされたトレイを自動的に使います。 普通紙と片面専用用紙がセットされているトレイが選択の対象となります。 初期値は装着しているオプションによって異なります。 |
[給紙トレイ自動選択]-[トレイの優先順] | [自動選択トレイ]で選んだトレイの中で、給紙する優先順位を設定します。 同じサイズの用紙を複数のトレイにセットしている場合は、優先順位の高いトレイから給紙します。 初期値は装着しているオプションによって異なります。 |
[自動用紙選択設定]-[自動選択用紙種類] | [用紙]で[自動]を選んだ場合に、自動選択の対象とする用紙種類を選びます。 ユーザー紙について詳しくは、サービス実施店にお問い合わせください。 |
[自動用紙選択設定]-[用紙種類の優先順] | [自動選択用紙種類]で選んだ用紙種類の中で、自動選択する優先順位を設定します。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[給紙トレイ設定]
給紙トレイの切換えや動作に関する設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[ATS許可] | 給紙トレイの自動切換え(ATS:オートトレイスイッチ)を許可する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 印刷中に給紙トレイの用紙がなくなったとき、同じサイズ、同じ方向、同じ種類の用紙がセットされている給紙トレイに切換えます。ただし、ATSの対象となる給紙トレイは、[給紙トレイ自動選択設定]で選択されている給紙トレイとなります。 |
[指定給紙トレイ不一致] | 指定した給紙トレイに該当する用紙がない場合の動作を選びます(初期値:[指定給紙トレイ固定])。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[リスト印刷出力設定]
本機でレポートやセールスカウンターなどのリストを印刷するときに使う給紙トレイの指定と、印刷面(片面/両面)の設定をします。
初期値は以下のとおりです。
[給紙トレイ]:[トレイ1]
[片面 / 両面]:[片面]
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[オートカラーレベル調整]
カラーモードを[オートカラー]に設定して原稿を読込むときの、フルカラー/ブラックの判定基準レベルを調整します(初期値:[3])。数字が大きいほど、フルカラーよりに判定されます。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[電源/パワーセーブ設定]
パワーセーブモードの動作を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[低電力設定] | 本機を操作しなくなってから、低電力モードに自動的に移行するまでの時間を変更します(初期値:[15]分、設定範囲:[1]~[60]分)。 低電力モードでは、タッチパネルの表示を消して、消費電力を抑えます。 |
[スリープ設定] | 本機を操作しなくなってから、スリープモードに自動的に移行するまでの時間を変更します(初期値:[15]分、設定範囲:[1]~[60]分)。 スリープモードは、低電力モードよりも高い節電効果を得られますが、通常モードへ復帰するまでの時間は、低電力モードから復帰するよりも長くなります。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[bizhub Remote Access設定]
Android端末からbizhub Remote Accessを使って本機の画面を遠隔操作しているときの動作に関する設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[IME自動表示] | Android端末上で宛先登録などを行うときに、Android端末の文字入力アプリケーションを使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。 ユーザーが使い慣れた文字入力アプリケーションを使用できます。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[AEレベル調整]
AEレベルを調整します(初期値:[2])。数字が大きいほど、下地が濃くなります。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[白紙ページ印字設定]
スタンプ/ページ印字機能で設定した日時やスタンプなどを白紙ページに印字する場合は、オンにします(初期値:オフ)。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[ページ印字位置設定]
両面印刷や小冊子と、ページ番号を同時に設定して印刷するときに、表面のページ番号の印字位置に対して、裏面のどの位置に印字するかを選びます(初期値:[左右とじ:同位置 上下とじ:同位置])。
[左右とじ:同位置 上下とじ:同位置]:とじ位置に関係なく、すべてのページでユーザーが設定した位置に印字します。たとえば、右下に設定した場合は、すべてのページで右下に印字します。
[左右とじ:左右対称 上下とじ:同位置]:左右とじの場合と、上下とじの場合で印字位置を変更します。
左右とじ:表面はユーザーが設定した位置に印字します。裏面はユーザーが設定した位置の左右対称の位置に印字します。たとえば、右下に設定した場合は、表面は右下に、裏面は左下に印字します。
上下とじ:すべてのページでユーザーが設定した位置に印字します。たとえば、右下に設定した場合は、すべてのページで右下に印字します。
[左右とじ:左右対称 上下とじ:上下対称]:左右とじの場合と、上下とじの場合で印字位置を変更します。
左右とじ:表面はユーザーが設定した位置に印字します。裏面はユーザーが設定した位置の左右対称の位置に印字します。たとえば、右下に設定した場合は、表面は右下に、裏面は左下に印字します。
上下とじ:表面はユーザーが設定した位置に印字します。裏面はユーザーが設定した位置の上下対称の位置に印字します。たとえば、右下に設定した場合は、表面は右下に、裏面は右上に印字します。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[キーボード選択]
本機の画面に表示するキーボードの種類を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[キーボード初期設定] | 本機の画面で使用するキーボードの種類を選びます(初期値:[標準キーボード])。
|
[キーボードタイプ] | 本機のWebブラウザーで使用するキーボードを選びます(初期値:[タイプ2])。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[原稿ガラス常時連続読込み]
原稿ガラスから原稿を読込むとき、常に連続読込みを行う場合は、オンにします(初期値:オフ)。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[白紙検出レベル調整]
[白紙原稿除去]を設定して原稿を読込むときの、白紙ページを検出する度合いを調整します(初期値:[0])。数字が大きいほど、白紙を検出しやすくなります。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[重送検知機能使用設定]
重送検知機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。
重送検知機能を使うと、ADFで原稿が重なって送られたことを検出できます。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[サーチャブルPDF設定]
サーチャブルPDFまたはテキスト検索可能なPPTX、DOCX、XLSXファイルを作成するときの、OCR処理の動作を設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[OCR動作設定] | OCRの文字認識の精度と、処理の速度のどちらを優先させるかを選びます(初期値:[速度優先])。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[ネットワークTWAIN]
TWAINスキャンの実行中は、操作パネルの操作がロックされます。必要に応じて、操作ロックが解除されるまでの時間を変更します(初期値:[120]秒)。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[環境設定]-[左エリアのデフォルト表示]
[設定メニュー]の左エリアの表示の初期値を、[しおり表示]または[テンキー表示]から選びます(初期値:[しおり表示])。