ホーム目的から探すインターネットファクスを送受信したい

目的から探す

インターネットファクスを送受信したい

インターネットファクスを送信するには

送信のしかた

  1. 原稿をセットします。

  2. [ファクス/スキャン]をタップします。

  3. 送信先のメールアドレスを指定します。

    • 宛先の指定のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。

    • 複数の宛先を指定することで、コンピューターへの送信、ファクス送信などが同時に実行できます。初期設定では、複数の宛先の指定が禁止されているため設定変更が必要です。詳しくは、こちらをごらんください。

    • 必要に応じて、ファクス/スキャンモードのトップ画面の表示を変更できます(初期値:[登録宛先から])。詳しくは、こちらをごらんください。

  4. 読込む原稿のサイズを設定します。

    • 原稿サイズは、[読込みサイズ]で設定します(初期値:[A4])。原稿サイズを正しく設定しないと、画像が欠ける場合があります。

  5. 必要に応じて、ファクス送信のオプション設定をします。

    • オプション設定について詳しくは、以下の各項目をごらんください。

    目的

    参照先

    カラーや原稿サイズなどの基本的なオプション設定をしたい

    こちら

    サイズの異なる原稿や本など、いろいろな原稿に合わせたオプション設定をしたい

    こちら

    新聞紙など、下地に色がついている原稿や、色の薄い原稿などの画質を調整したい

    こちら

    日時やページ番号を振りたい

    こちら

    その他のオプション設定

    こちら

  6. スタートを押します。

    • 必要に応じて、送信前に[設定確認]をタップし、指定した宛先や設定内容を確認します。

    • 宛先の指定や、オプション設定をやり直したいときは、リセットを押します。

    送信が開始されます。

    • 原稿の読込み中にストップを押すと、読込みを停止し、停止中のジョブの一覧を表示します。原稿の読込みを中止したいときは、一覧から停止中のジョブを削除します。

  • インターネットファクスを送信すると、送信結果レポートを印刷します。送信結果レポートでは、送信が正常に完了したことを確認できます。

  • 相手の装置がインターネットファクスを受信すると、受信したことを知らせるMDNメッセージを本機で印刷します。ファクスが到着したかどうかは、MDNメッセージで確認できます。

  • お使いの環境に合わせて、ファクス送信のオプション設定の初期値を変更できます。詳しくは、こちらをごらんください。

インターネットファクスを受信するには

受信のしかた

自動で受信する

ファクスが到着しているかどうかを、一定の間隔(初期値:15分)で自動的にメールサーバーに問い合わせます。到着したファクスがあれば、受信して印刷します。

  • 受信したファクスを印刷せずに、強制的に本機のボックスに保存できます。印刷したファクスの盗難や紛失を防ぎ、必要なファクスだけを印刷できます。また、ファクスをコンピューターで扱えるファイルに変換して、手動で転送することもできます。詳しくは、こちらをごらんください。

  • 受信したファクスを、あらかじめ設定しておいた宛先へ転送できます。受信したファクスは、コンピューターで扱えるファイルに変換して管理できます。詳しくは、こちらをごらんください。

手動で受信する

ファクスが到着しているかどうかを、タッチパネルからメールサーバーに手動で問い合わせます。

[E-mail受信]をタップしてメールサーバーに問い合わせを行い、到着したファクスがあれば、受信して印刷します。