FTP送信は、本機で読込んだ原稿データを、FTPサーバーの指定したフォルダーに送信する機能です。
プロキシサーバーを使っている場合は、プロキシサーバー経由でFTPサーバーにアクセスするように設定できます。
FTP送信を使う場合は、次の手順で設定してください。
FTP送信機能を使うための設定をします。
Web Connectionの管理者モード(または本機の[設定メニュー]-[管理者])の[ネットワーク]-[FTP設定]-[FTP送信設定]で、次の設定をします。
設定  | 説明  | 
|---|---|
[FTP送信]  | FTP送信機能を使う場合は、オンにします(初期値:オン)。  | 
[接続タイムアウト]  | 必要に応じて、FTPサーバーとの通信のタイムアウト時間を変更します(初期値:[60]秒)。  | 
[ポート番号]  | 必要に応じて、FTPサーバーのポート番号を変更します(初期値:[21])。  | 
お使いの環境でプロキシを導入している場合は、プロキシサーバーを登録します。
Web Connectionの管理者モード(または本機の[設定メニュー]-[管理者])の[ネットワーク]-[FTP設定]-[FTP送信設定]で、次の設定をします。
設定  | 説明  | 
|---|---|
[プロキシサーバーアドレス]  | プロキシサーバーのアドレスを入力します。次のいずれかのフォーマットで入力します。 
  | 
[プロキシサーバーポート番号]  | 必要に応じて、プロキシサーバーのポート番号を変更します(初期値:[21])。  | 
この情報は、役に立ちましたか?
ありがとうございました。