表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]
E-mail送信やファクス送信など、送信する手段ごとに宛先を登録します。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[E-mail宛先]
E-mail送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[E-mail宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[FTP宛先]
FTP送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[FTP宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[SMB宛先]
SMB送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[SMB宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[WebDAV宛先]
WebDAV送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[WebDAV宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[ボックス宛先]
ボックス保存の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[ボックス宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[ファクス宛先]
ファクス送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[ファクス宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[インターネットファクス宛先]
インターネットファクス送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[インターネットファクス宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[IPアドレスファクス宛先]
IPアドレスファクス送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[IPアドレスファクス宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[IP-FAX(T38)]
IPファクス(SIP)送信の宛先を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[短縮宛先]-[IP-FAX(T38)]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[グループ宛先]
宛先をグループにまとめて登録します。グループには、E-mail宛先とSMB宛先など異なる種類の宛先を組合わせることもできます。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[グループ宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[E-mail件名]
E-mailの件名に使う定型文を登録します。件名は、10件まで登録できます。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[E-mail件名]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[E-mail本文]
E-mailの本文に使う定型文を登録します。本文は、10件まで登録できます。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[E-mail本文]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[着信拒否宛先]
迷惑ファクスを受信しないように、受信を拒否するファクス番号を登録します。
設定内容について詳しくは、[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[着信拒否宛先]をごらんください。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先登録リスト]
宛先の登録情報を記載したリストを印刷します。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先登録リスト]-[短縮宛先リスト]
本機に登録されている短縮宛先の一覧(短縮宛先リスト)を印刷できます。
設定 | 説明 |
---|---|
[短縮宛先リスト] | 宛先リストの印刷方法を選びます。
|
[リスト出力宛先種類] | [個別出力]を選んだ場合に、印刷する宛先の種類を選びます。[リスト出力番号]で指定した印刷範囲から、さらに印刷する宛先を絞込めます。 |
[リスト出力番号] | [個別出力]を選んだ場合に、印刷する範囲を指定します。
|
[OK] | 印刷の設定をする画面に移動します。 必要に応じて印刷設定を変更し、[実行]で印刷を開始します。 |
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先登録リスト]-[グループ宛先リスト]
本機に登録されているグループ宛先の一覧(グループ宛先リスト)を印刷できます。
設定 | 説明 |
---|---|
[リスト出力番号] | 印刷する範囲を指定します。
|
[OK] | 印刷の設定をする画面に移動します。 必要に応じて印刷設定を変更し、[実行]で印刷を開始します。 |
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先登録リスト]-[プログラム宛先リスト]
本機に登録されているプログラム宛先の一覧(プログラム宛先リスト)を印刷できます。
設定 | 説明 |
---|---|
[プログラム宛先リスト] | 宛先リストの印刷方法を選びます。
|
[リスト出力宛先種類] | [直接入力(個別)]を選んだ場合に、印刷する宛先の種類を選びます。[リスト出力番号]で指定した印刷範囲から、さらに印刷する宛先を絞込めます。 |
[リスト出力番号] | [短縮番号]、[グループ]、[直接入力(個別)]のいずれかを選んだ場合に、印刷する範囲を指定します。
|
[OK] | 印刷の設定をする画面に移動します。 必要に応じて印刷設定を変更し、[実行]で印刷を開始します。 |
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先登録リスト]-[件名/本文リスト]
本機に登録されているE-mailの件名と本文の一覧を印刷できます。
必要に応じて印刷設定を変更し、[実行]で印刷を開始します。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[アドレス入力付加設定]
アドレス入力付加機能を使う場合は、オンにします(初期値:オフ)。
アドレス入力付加機能を使うと、メールアドレスを入力するときに、[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[Prefix/Suffix]で登録したPrefix/Suffixを呼出せます。
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[Prefix/Suffix]
メールアドレスの接頭辞(Prefix)や接尾辞(Suffix)を登録します。Prefix/Suffixは、8件まで登録できます。複数のPrefix/Suffixを登録する場合は、よく使うPrefix/Suffixを初期値に設定すると便利です。
新しくPrefix/Suffixを登録するときは、Prefix/Suffix一覧で未登録の番号を指定してから、[編集]を選びます。
設定 | 説明 |
---|---|
[Prefix] | 接頭辞(Prefix)を入力します(半角20文字以内)。 |
[Suffix] | 接尾辞(Suffix)を入力します(半角64文字以内)。 |
表示するには:[設定メニュー]-[管理者]-[宛先登録]-[宛先入力禁止ルール登録]
ファクス送信の宛先として、入力を禁止する番号を登録します。
ファクスを送信または宛先を登録するときに、入力しているファクス番号が、ここで登録した番号と一致した場合に入力を禁止します。
設定 | 説明 |
---|---|
[登録番号] | 登録時に自動的に割振られる番号が表示されます。 |
[ルール名] | ルールの名前を入力します。 |
[ファクス番号(前方一致)] | 入力を禁止する番号を入力します。番号の判定は前方一致で行われます。 |
[適用設定] | ルールを適用して入力を禁止する場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |