表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[コピー設定]
クラシックスタイルのコピーモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面] | コピーモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[基本設定])。 |
[簡単設定1]/[簡単設定2] | コピーモードのトップ画面に設定値のキーを配置する場合は、[簡単設定1]/[簡単設定2]をオンにしてから配置するキーを選びます(初期値:オフ)。 |
[用紙種類初期表示] | 管理者によってカスタム用紙が登録されている場合に、用紙種類の設定画面にカスタム用紙を優先的に表示するかどうかを選びます(初期値:[標準用紙名])。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[ファクス設定]
クラシックスタイルのファクスモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面表示] | ファクスモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[登録宛先から])。 |
[プログラム初期表示] | [プログラム]のトップページに表示するページを選びます(初期値:[PAGE1])。 |
[アドレス帳初期表示] | [登録宛先から]を表示したとき、最初に表示する検索文字と宛先の種類を選びます。
|
[宛先並び順の初期設定] | [登録宛先から]に表示する宛先の並び順を、登録番号順にするか、登録名順にするかを選びます(初期値:[登録名順])。 登録名順にすると、宛先に設定された[登録名ふりがな]をもとに並替えます。 |
[宛先表示方法の初期設定] | [登録宛先から]の初期表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます(初期値:[ボタン型])。 |
[宛先ボタンサイズ] | [登録宛先から]をボタン表示にしたときの、ボタンのサイズを選びます(初期値:[標準])。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[ファクス/スキャン設定(クラシックスタイル)]
クラシックスタイルのファクス/スキャンモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面表示] | ファクス/スキャンモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[登録宛先から])。 |
[プログラム初期表示] | [プログラム]のトップページに表示するページを選びます(初期値:[PAGE1])。 |
[アドレス帳初期表示] | [登録宛先から]を表示したとき、最初に表示する検索文字と宛先の種類を選びます。
|
[宛先並び順の初期設定] | [登録宛先から]に表示する宛先の並び順を、登録番号順にするか、登録名順にするかを選びます(初期値:[登録名順])。 登録名順にすると、宛先に設定された[登録名ふりがな]をもとに並替えます。 |
[宛先表示方法の初期設定] | [登録宛先から]の初期表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます(初期値:[ボタン型])。 |
[宛先ボタンサイズ] | [登録宛先から]をボタン表示にしたときの、ボタンのサイズを選びます(初期値:[標準])。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[ファクス/スキャン設定(ベーシックスタイル)]
ベーシックスタイルの送信機能のトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面表示] | 送信機能のトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[登録宛先])。 トップ画面ごとにそれぞれ設定します。 |
[宛先表示方法の初期設定] | 宛先タブの宛先一覧の初期表示を、ボタン表示にするか、リスト表示にするかを選びます(初期値:[ボタン型])。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[検索オプション設定]
登録宛先の詳細検索を行う場合の、検索画面の表示内容を設定します。また、本機の機能を検索するかどうかを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
[大文字と小文字を区別] | 登録した宛先を検索するときに、アルファベットの大文字と小文字を区別する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[検索オプション画面を表示] | アルファベットの大文字と小文字を区別するかどうかを、宛先を検索するときに設定したい場合は、オンにします(初期値:オフ)。 |
[検索項目設定] | 機能を検索するためのキーを画面に表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 オンにしたときは、各機能のオンとオフの組合わせによって、検索対象とする範囲も設定できます。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[ボックス設定]
クラシックスタイルのボックスモードのトップ画面の初期状態を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[基本画面表示] | ボックスモードのトップ画面の初期表示を選びます(初期値:[共有])。 |
[ショートカットキー1]/[ショートカットキー2] | ボックスモードのトップ画面で、システムボックスのショートカットキーを使用するかどうかを選びます(初期値:[使用しない])。 ショートカットキーを使用する場合は、ショートカットキーに割当てるシステムボックスを選びます。 |
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[動作中画面設定]
動作中画面の表示に関する設定をします。
設定 | 説明 |
---|---|
[コピー動作中画面] | コピー中の画面表示に関する設定をします。
|
[ファクス動作中画面] | ファクスの送受信中の動作状況を示す画面を表示するかどうかを選びます。
|
[アクセシビリティ設定] | 本機のパネル操作に関する設定をします。
|
[紙づまり解除手順表示設定] | 紙づまりが発生したときに、紙づまりの解除手順を表示する場合は、オンにします(初期値:オン)。 |
[アニメーション設定] | ポップアップウィンドウを開くときや閉じるときに、アニメーション表示するかどうかを選びます。
|
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[応用設定画面初期表示]
クラシックスタイルの各モードで[応用設定]の画面を表示するときの表示方法の初期値を選びます(初期値:[マップスクローラー表示])。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[機能キー設定]
クラシックスタイルの各モードに表示する機能キーを、使いやすいように変更します。
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[機能キー設定]-[コピー・印刷]
クラシックスタイルのコピーモードのトップ画面と、ボックスモードの印刷設定画面に表示する機能キーを変更します。
機能キーの番号を選び、割当てる機能を設定します。
初期値は以下のとおりです。
[1]:[原稿画質]
[2]:[カラー]
[3]:[濃度]
[4]:[用紙]
[5]:[倍率]
[6]:[両面/ページ集約]
[7]:[仕上り]
その他の機能キー:[設定なし]
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[機能キー設定]-[送信・保存]
クラシックスタイルの送信画面、保存画面に表示する機能キーを変更します。
機能キーの番号を選び、割当てる機能を設定します。
初期値は以下のとおりです。
[1]:[片面/両面]
[2]:[解像度]
[3]:[カラー]
[4]:[ファイル形式]
[5]:[読込みサイズ]
[6]:[文書名/件名/他]
[7]:[連続読込み]
表示するには:[設定メニュー]-[ユーティリティ]-[カスタマイズ設定]-[機能キー設定]-[ファクス送信]
クラシックスタイルのファクスモードのトップ画面に表示する機能キーを変更します。
機能キーの番号を選び、割当てる機能を設定します。
初期値は以下のとおりです。
[1]:[片面/両面]
[2]:[解像度]
[3]:[原稿画質]
[4]:[濃度]
[5]:[読込みサイズ]
[6]:[連続読込み]
[7]:[設定なし]