トラブルの内容 | チェックポイント | 対処方法 |
---|---|---|
受信できない。 | 電源は入っていますか? | 本機の主電源スイッチを確認してください。 ハブを使用している場合は、ハブの電源も確認してください。 |
ErPオートパワーOFF状態になっていませんか? | ErPオートパワーOFF状態になっていると、ジョブの受信ができません。電源キーを押してErPオートパワーOFF状態を解除してください。 | |
[受信方式]を手動受信に設定していませんか? | [設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[回線パラメーター設定]で、[受信方式]を[自動受信]に変更してください。 | |
[受信方式]が[手動受信]に設定されている場合は、手動で受信してください。 電話機から受信の操作を行いたい場合は、サービス実施店にお問い合わせください。 | ||
モジュラーケーブルは正しく接続されていますか? | モジュラーケーブルが外れていませんか? モジュラーケーブルの接続を確認し、外れている場合は接続してください。 | |
[閉域受信設定]が有効になっていませんか? | [設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[機能設定]-[閉域受信設定]で[閉域受信設定]が有効になっている場合は、特定の相手からのファクスだけを受信します。管理者にお問い合わせください。 | |
ナンバーディスプレイ、ダイアルインなどの設定が、接続している通信回線と合っていますか? | 設定が合っていないと受信できないことがあります。接続している通信回線については管理者に確認してください。 | |
着信拒否に登録している番号から受信していませんか? | 受信している番号が誤って着信拒否に登録されている場合は受信できません。着信拒否を解除してください。 [設定メニュー]-[ユーティリティ]-[宛先登録]-[着信拒否宛先]で、設定を行ってください。 | |
Fコードを使う必要があるボックスが設定されている場合に、受信できない。 | 送信側からFコードで正しくないSUBアドレスが送信されていませんか? | 正しくないSUBアドレスを受信すると、通信エラーが発生し、受信できない場合があります。送信側にSUBアドレスの設定を確認してください。 |
ダイアルインを利用している場合に、受信できない。 | ダイアルインの着信番号は正しいですか? | ファクス、電話、PC-FAXとして着信させる番号が正しく設定されているか確認してください。 ダイアルインの着信番号の設定は、[設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[機能設定]-[ダイアルイン設定]で確認できます。 |
内線交換器を使用している場合に、受信できない。 | 特殊な内線交換器を使用していませんか? | 呼出しベルの鳴り方がNTTの回線の鳴り方と違う内線交換器を使用している場合は、着信できないことがあります。 内線交換器の設定を確認してください。「IR」と「SIR」の設定がある場合は、「IR」に設定してください。 |
プリントされない。 | PC-FAX受信が設定されていませんか? | [設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[機能設定]-[受信データ処理設定]で設定されている保存先ボックスを確認してください。 |
TSI受信振分けが設定されていませんか? | [設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[機能設定]-[受信データ処理設定]で設定されている振分け先を確認してください。 | |
強制メモリー受信が設定されていませんか? | 強制メモリー受信が設定されている場合は、[強制メモリー受信]ボックスからファクスを印刷してください。 ベーシックスタイルをお使いの場合、詳しくはボックス内のファクスを印刷するをごらんください。 クラシックスタイルをお使いの場合、詳しくはボックス内のファクスを印刷するをごらんください。 | |
転送ファクスが設定されていませんか? | [設定メニュー]-[管理者]-[ファクス設定]-[機能設定]-[受信データ処理設定]で、転送ファクスの設定を解除してください。 | |
用紙はセットされていますか? | 用紙を補給してください。 | |
紙がつまっていませんか? | つまっている用紙を取除いてください。 | |
トナーがなくなっていませんか? | トナーがなくなると受信できません。トナーカートリッジを交換してください。 トナーカートリッジの交換については、トナーカートリッジの交換をごらんください。 |