画質:コントラスト(トーンカーブ)を変更する

画質:コントラスト(トーンカーブ)の概要

プリンタードライバーでトーンカーブを選択して印刷します。

本項で紹介する機能

トーンカーブとは、入出力濃度カーブを操作して、明るさやコントラストを調整する機能です。

さまざまな条件で調整したトーンカーブをイメージコントローラーに登録しておくと、登録したトーンカーブを印刷時に呼出して適用できます。

参考
  • Color Centroを使うと、トーンカーブの調整、および、イメージコントローラーへの登録ができます(トーンカーブの調整を参照)。

想定環境

OS

Windows 7

アプリケーション

Adobe Acrobat Reader DC

プリンタードライバー

PS Plug-in ドライバー

イメージコントローラー

内蔵イメージコントローラー

※ 画面例は、お使いの環境、およびアプリケーションのバージョンやリビジョンなどによって、実際の表示と異なることがあります。

作業フロー

プリンタードライバーの設定

プリンタードライバーの設定

イメージコントローラーに登録されているトーンカーブを呼出してプリンターに設定します。

  1. アプリケーションで原稿を開き、ファイルメニューから印刷をクリックします。

  2. 印刷するプリンターを選び、プロパティをクリックします。

  3. イメージングタブをクリックしたあと、イメージコントローラーデフォルト取得をクリックします。

    イメージコントローラー情報が取得できると、緑色のチェックマークが表示されます。

    • ほそくイメージコントローラー情報を取得できなかったときは赤色の×マークが表示されます。

  4. トーンカーブ欄で適用したいトーンカーブを選択してOKをクリックします。

    イメージテキスト/グラフィックに別々のトーンカーブを設定できます。

  5. 印刷画面で印刷したい部数を入力し、印刷をクリックします。

    呼出したトーンカーブで原稿が印刷されます。