ユーザーズガイド



ツール

  • はじめに

    • ご挨拶
    • ユーザーズガイドについて
      • ユーザーズガイドの使い方
      • 本文中の表記や記号について
      • 原稿と用紙の表示について
    • 電源をON/OFFする
    • 原稿をセットする
      • ADFにセットする(bizhub C554e/C454e)
      • ADFにセットする(bizhub C364e/C284e/C224e)
      • 原稿ガラスにセットする
    • 用紙をセットする
      • 用紙について
        • 対応する用紙の種類を確認する
        • 対応する用紙のサイズを確認する
        • 使用上のご注意
      • トレイ1~トレイ4にセットする
      • LCT(内蔵)にセットする
      • 手差しトレイにセットする
      • 大容量給紙ユニットにセットする
    • 商標/ライセンスについて
  • よくあるご質問

    • プリント
    • スキャン
    • ファクス
    • コピー
    • ボックス
    • ドライバー
    • 運用管理
    • ソフトウェア
    • 操作パネル
    • その他
    • トラブルシューティング
  • メンテナンス

    • 用紙を補給する
      • 用紙の補給メッセージ
      • 用紙の補給のしかた
    • 消耗品の状態を確認する
    • 消耗品を交換する
      • トナーカートリッジの交換
        • bizhub C554e/C454eの場合
        • bizhub C364e/C284e/C224eの場合
      • 廃棄トナーボックスの交換
        • bizhub C554e/C454eの場合
        • bizhub C364e/C284e/C224eの場合
      • ドラムユニットの交換
        • bizhub C554e/C454eの場合
        • bizhub C364e/C284e/C224eの場合
      • ステープルカートリッジの交換
        • フィニッシャー FS-535の場合(bizhub C554eのみ)
        • 中綴じ機 SD-512の場合(bizhub C554eのみ)
        • フィニッシャー FS-534の場合
        • 中綴じ機 SD-511の場合
        • フィニッシャー FS-533の場合
      • パンチくずの処理
        • フィニッシャー FS-535の場合(bizhub C554eのみ)
        • Z折りユニット ZU-606の場合(bizhub C554eのみ)
        • フィニッシャー FS-534の場合
        • フィニッシャー FS-533の場合
    • カウンターを確認する
      • カウンターの確認方法
      • カウンターの内容
      • 本体で総印刷枚数を確認する
    • 本機のお手入れをする

機能から絞込み

プリント

スキャン

ファクス

PC-FAX

ネットワークファクス

コピー

ボックス

拡張機能


本機解説

  • 本機について
  • 操作パネルについて
  • 設定ボタンの説明
  • Web設定ツール

  • アクセシビリティ

使い方から絞込み

  • 目的から探す
  • セキュリティー向上
  • コスト削減

イラスト検索

  • 出力したいイメージを探す
  • 使いたい機能を探す

v4.00.00 | Copyright © 2013 KONICA MINOLTA,INC. All rights reserved.
Giving Shape to Idea