ホーム>プリント>Android端末から印刷する(Mopriaプリント)

Android端末から印刷する(Mopriaプリント)

Mopriaプリント機能について

Mopriaとは、メーカーや機種に合わせてプリンタードライバーなどの専用アプリケーションをインストールすることなく、モバイル端末から無線で印刷できる規格のことです。

本機はMopriaプリント機能に対応しており、Mopria対応モバイル端末から印刷できます。

  • Mopriaプリント機能を使うには、本機が接続されているネットワークにMopria 対応モバイル端末を無線LANで接続する必要があります。モバイル端末のネットワーク設定について詳しくは、モバイル端末の取扱説明書を参照してください。

お使いになるために必要な作業(管理者向け)

Mopriaプリント機能を使うには、以下の設定を有効にしてください。

  • [設定メニュー]-[管理者設定]-[ネットワーク設定]-[httpサーバー設定]

  • [設定メニュー]-[管理者設定]-[ネットワーク設定]-[httpサーバー設定]-[IPP設定]

  • [設定メニュー]-[管理者設定]-[ネットワーク設定]-[httpサーバー設定]-[IPP ジョブ許可]

  • [設定メニュー]-[管理者設定]-[ネットワーク設定]-[Bonjour設定]

印刷のしかた

  • モバイル端末や利用するアプリケーションによって操作手順が異なる場合があります。

  1. 本機の電源が入っていることを確認します。

  2. Mopria対応モバイル端末でアプリケーションを起動し、印刷したい内容を表示します。

  3. プリンターの選択画面を表示し、印刷するプリンターを選択します。

  4. 必要に応じて、印刷の設定を変更します。

  5. 印刷を実行します。