ホームはじめに電源キーで節電状態に切換える

電源キーで節電状態に切換える

パワーセーブキーとしてお使いの場合(購入時の状態)

購入時の状態でお使いの場合、電源キーを押すことで、本機をパワーセーブモード(低電力/スリープ)、または副電源OFF状態に切換えることができます。電源キーを押す長さによって、移行する状態が異なります。

電源キー

本機の状態

電源ランプの状態

説明

短押し

低電力モード

(初期値)

点滅(青)

タッチパネルの表示を消し、消費電力を抑えます。

タッチパネルを操作したり、データやファクスを受信したりすると、通常モードに復帰します。

スリープモード

点滅(青)

低電力モードよりも高い節電効果を得られます。通常モードへ復帰するまでの時間は、低電力モードから復帰するよりも長くなります。

タッチパネルを操作したり、データやファクスを受信したりすると、通常モードに復帰します。

長押し

副電源OFF

点灯(オレンジ)

節電効果はスリープモードと同じです。

副電源OFF状態のとき、データやファクスは受信できますが、原稿の読込みや印刷はできません。

副電源OFF状態のときに受信したデータやファクスは、通常モードに復帰すると印刷されます。

副電源OFF状態から本機を通常モードに復帰させるには、もう一度電源キーを押してください。

  • [電源/パワーセーブ設定](こちら

副電源OFFキーとしてお使いの場合

[電源/パワーセーブ設定]-[電源キー設定](こちら)を[副電源OFF]に設定すれば、電源キーを押すことで、本機を副電源OFF状態、またはErPオートパワーOFF状態に切換えることができます。電源キーを押す長さによって、移行する状態が異なります。

電源キー

本機の状態

電源ランプの状態

説明

短押し

副電源OFF

点灯(オレンジ)

消費電力を抑え、高い節電効果を得られます。

副電源OFF状態のとき、データやファクスは受信できますが、原稿の読込みや印刷はできません。

副電源OFF状態のときに受信したデータやファクスは、通常モードに復帰すると印刷されます。

副電源OFF状態から本機を通常モードに復帰させるには、もう一度電源キーを押してください。

長押し

ErPオートパワーOFF

点滅(オレンジ)

副電源OFF状態よりも高い節電効果を得られ、主電源をOFFにしたときに近い状態となります。

ErPオートパワーOFF状態のとき、データやファクスの受信や、原稿の読込み、印刷はできません。

ErPオートパワーOFF状態から本機を通常モードに復帰させるには、もう一度電源キーを押します。

  • ファクス機能をご利用の場合、ErPオートパワーOFF状態にすると、ファクスを受信できなくなりますのでご注意ください。