ホームファクス必要に応じて行う作業

必要に応じて行う作業

よく送信するファクス番号を登録する

よく送信するファクス番号は、あらかじめ本機に宛先として登録することで、送信のたびに入力する手間が省けます。

登録のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。

増設した回線の使い方を設定する

増設した回線に、個別の機能を設定します。

それぞれの回線で異なる個別の機能を設定すると、回線ごとに異なった使い方ができます。

設定のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。

  • 複数の回線をお使いの場合は、回線別に異なる発信元名を利用するかどうかを選べます(初期値:[OFF])。詳しくは、こちらをごらんください。
    発信元名の登録のしかたについては、こちらをごらんください。

  • 複数の回線をお使いの場合は、ファクスを受信したときの動作を回線別に設定するかどうかを選べます(初期値:[OFF])。詳しくは、こちらをごらんください。
    TSI受信振分け機能を回線別に設定できます。詳しくはこちらをごらんください。
    転送ファクス機能を回線別に設定できます。詳しくはこちらをごらんください。
    強制メモリー受信機能を回線別に設定できます。詳しくはこちらをごらんください。
    閉域受信機能を回線別に設定できます。詳しくはこちらをごらんください。
    PC-FAX受信機能を回線別に設定できます。詳しくはこちらをごらんください。

ダイアルイン機能を設定する

ダイアルインサービスをご利用の場合に、ダイアルイン機能の設定をします。

ダイアルイン機能は、ファクス用の番号と電話用の番号のように1 本の電話回線で複数の番号を利用できる機能です。ダイアルイン機能を使うには、NTT とダイアルインサービス(モデムダイアルイン)の契約が必要です。

設定のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。

ナンバーディスプレイ機能を設定する

ナンバーディスプレイサービスをご利用の場合に、ナンバーディスプレイ機能の設定をします。

ナンバーディスプレイ機能は、電話をかけてきた相手の番号をパネルに表示する機能です。ナンバーディスプレイ機能を使うには、NTTとナンバーディスプレイサービスの契約が必要です。

詳しくは、こちらをごらんください。

  • ナンバーディスプレイサービスをご利用の場合は、受信を拒否するファクス番号を登録できます。詳しくは、こちらをごらんください。

宛先の指定にLDAPサーバーを使う

ユーザー管理にLDAPサーバーやActive Directoryをお使いの場合は、サーバーを使ってファクス番号の検索や指定ができます。宛先の指定にサーバーを使う場合は、お使いのサーバーを本機に登録します。

登録のしかたについては、Web Connectionを使って説明します。詳しくは、こちらをごらんください。

  • LDAPサーバーを使った検索のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。