タッチパネルの明るさの度合い(輝度)を調整します。
[ユニバーサル]-[タッチパネル輝度調整]で設定します。

同じキーを連続してタップしたときに、ダブルタップとして検知するかどうかを選びます。
[ユニバーサル]-[連続タップ時の動作設定]で設定します。

設定  | 説明  | 
|---|---|
[ダブルタップ]  | 同じキーを連続してタップしたときに、ダブルタップとして検知します。 ダブルタップとして検知する間隔を5段階で変更できます(初期値:[ふつう])。 右側のボックスをダブルタップすると、現在の設定を確認できます。  | 
[タップ検知抑制]  | 同じキーを連続してタップしたときに、一定間隔内の2回目以降のタップを検知しないように設定できます。 意図せずにキーに連続して触れてしまった場合に、ダブルタップとして誤検知されることを防ぐために設定します。 2回目以降のタップを検知するまでの間隔を設定します(初期値:[0.1]秒)。  | 
タッチパネルのキーや電源キーを押したときのバイブの強さやバイブパターンを設定します。
[ユニバーサル]-[バイブ設定]で設定します。

設定  | 説明  | 
|---|---|
[タッチパネルのキー]  | タッチパネルのキーを操作したときのバイブの動作を設定します。 
  | 
[電源キー]  | 電源キーを操作したときのバイブの動作を設定します。 
  | 
[バイブの強さ]  | タッチパネルのキーと電源キーを操作したときのバイブの強さを設定します(初期値:[中])。 バイブの強さの設定キーをタップすると、適用される強さを確認できます。  | 
この情報は、役に立ちましたか?
ありがとうございました。