ホーム>ファクス>自動で受信する(電話機を接続して使う)

自動で受信する(電話機を接続して使う)

自動受信(TEL/FAX自動切換え)について

本機に電話機を接続し、回線をファクスと電話両方でお使いになる場合は、TEL/FAX自動切換え機能を使うと便利です。

TEL/FAX自動切換え機能は、着信がファクスなのか電話なのかを自動的に検知する機能です。着信がファクスのときは、自動的にファクスの受信を開始します。着信が電話のときは、電話機の呼出音が鳴り、受話器を上げると通話できます。

  • 着信があると、音声メッセージ1、呼出音、音声メッセージ2の順に音声が流れ、その間に検知が行われます。音声メッセージは、次のとおりです。
    音声メッセージ1:「電話の方はしばらくお待ちください。ファクスの方はスタートボタンを押してください。 」
    音声メッセージ2:「ただいま近くにおりません。ファクスに切換えます。 」

  • 音声メッセージ2が流れたあとは、ファクスの受信状態に切換わります。

  • 音声メッセージが流れないようにすることもできます。

  • 呼出音が鳴っているときに受話器を上げ、「ピー」という音が聞こえたり、音が聞こえなかったりした場合は、ファクスの着信です。受話器を上げたままスタートを押すとファクスを受信できます。

  • 増設した回線側では、この機能は使用できません。

お使いになるために必要な作業(管理者向け)

自動受信(TEL/FAX自動切換え)するには、次の設定が必要です。

設定

説明

参照先

[受信方式]

[自動受信]に設定する

こちら

[TEL/FAX自動切換え]

[ON]に設定する

こちら

[留守番電話接続設定]

[OFF]に設定する

こちら

  • 外出時などに電話機の留守番電話機能をお使いになる場合、本機の[外部TEL呼出時間]の設定を、電話機の留守番電話が応答するまでの時間より長くなるように設定する必要があります(初期値:[20秒])。[外部TEL呼出時間]で設定した時間が短いと、留守番電話が応答する前に本機がファクス受信を開始します。詳しくは、こちらをごらんください。

  • TEL/FAX自動切換え時に音声メッセージを流すかどうかを設定できます(初期値:[音声応答あり])。詳しくは、こちらをごらんください。

電話をかける/受ける

電話をかける場合は、電話機の受話器を上げ、ダイアルします。通話が終了したら受話器を戻します。

電話を受ける場合は、電話の呼出音が鳴ったら、受話器を上げて通話します。通話が終了したら受話器を戻します。

  • 呼出音が鳴っているときに受話器を上げ、「ピー」という音が聞こえたり、音が聞こえなかったりした場合は、ファクスの着信です。受話器を上げたままスタートを押すとファクスを受信できます。