本機でWebブラウザー機能を有効にすると、本機のタッチパネルで、Webブラウザーを使えます。
Webブラウザー機能では、次のことができます。
インターネットやイントラネット上のWebコンテンツの表示と印刷
インターネットやイントラネット上のファイルの印刷、表示、保存
読込んだ原稿データのアップロード(インターネット上およびイントラネット上のサーバー)
ボックス内のファイルのアップロード(インターネット上およびイントラネット上のサーバー)
ネットワーク上の複合機のボックス内のファイルの利用(Web Connection経由)
自分専用のWebブラウザー設定を使用(My Panel Managerとの連携が必要)
本機でWebブラウザー機能を使うには、オプションのアップグレードキット UK-204、i-Option LK-101 v3が必要です。
本機で使用するWebブラウザーの主な仕様は、次のとおりです。
項目 | 仕様 |
---|---|
ブラウザーエンジン | WebKit |
プロトコル | HTTP(HTTP/0.9、1.0、1.1)、HTTPS、TCP/IP |
マークアップ言語 | HTML 4.01、HTML 5の一部、XHTML 1.1/Basic |
スタイルシート | CSS1、2、3 |
スクリプト言語 | JavaScript 1.7、ECMAScript 3rd Edition、Ajax(JavaScriptのサポート内に限る) |
DOM | Level 1、2 |
ファイル形式 | JPEG、BMP、PNG、GIF、アニメーションGIF、PDF、Flash 8まで |
SSL/TLSバージョン | SSL 3.0、TLS 1.0 |
文字コード | 日本語(Shift_JIS)、日本語(ISO-2022-JP)、日本語(EUC-JP)、簡体字中国語(GB2312)、繁体字中国語(Big5)、西ヨーロッパ言語(ISO-8859-1)、Unicode(UTF-8) |
PDF閲覧ソフトウェア | Adobe® Reader® LE |
Flash再生ソフトウェア | Adobe® Flash® Player 8 |
Webブラウザーに搭載されているFlash Playerを使うときは、次の点にご注意ください。
キー操作によりイベントを発生させる機能は使えません。
クリップボードから文字列などのデータを貼付けたり、文字列を取得したりする機能は使えません。
コンテキストメニューは使えません。
Flashの印刷機能は使えません。
FlashからJavaScriptを実行できません。
JavaScriptからFlashを操作できません。
ウィンドウを持たない画面(ポップアップ)には対応していません。
Flashのブックマーク機能は使えません。
Flash Media Serverを利用した、データをリアルタイム通信する機能は使えません。
XMLSocketで通信する機能には対応していません。