アプリケーションソフトウェアで原稿データを開き、[ファイル]メニューから[印刷]をクリックします。
[プリンター名](または[プリンターの選択])で、印刷したいプリンターが選ばれていることを確認します。
[印刷]画面は、アプリケーションソフトウェアによって異なります。
印刷するページ範囲や部数を指定します。
必要に応じて、[プロパティ](または[詳細設定])をクリックし、プリンタードライバーの印刷設定を変更します。
ここで変更した印刷設定は、アプリケーションソフトウェアを終了すると変更前の状態(初期値)に戻ります。印刷設定の初期値を変更する方法については、こちらをごらんください。
プリンタードライバーには、よく使う印刷設定を簡単に呼出す機能が用意されています。詳しくは、こちらをごらんください。
[印刷]をクリックします。
印刷が実行されます。
[装置情報]タブの[装置オプション]で[セキュリティ印刷のみ許可]を[する]に設定している場合、印刷を実行すると[セキュリティ印刷]画面が表示されます。[セキュリティ印刷]画面で、IDとパスワードを入力することで印刷します。セキュリティー印刷について詳しくは、こちらをごらんください。
XPSドライバーをお使いの場合は、印刷前に印刷イメージのプレビューを表示して、確認できる機能があります。詳しくは、こちらをごらんください。