読込む原稿の向きに合わせて、とじしろの位置を指定します。
[原稿/濃度]-[原稿のとじしろ]をタップします。
設定 | 説明 |
---|---|
[自動] | 原稿のとじしろが自動で設定されます。
|
[上開き/とじ] | 原稿の上側にとじしろがあるときに選びます。 |
[左開き/とじ] | 原稿の左側にとじしろがあるときに選びます。 |
[右開き/とじ] | 原稿の右側にとじしろがあるときに選びます。 |
原稿の記載内容に適した設定を選び、最適な画質でコピーします。
[原稿/濃度]-[原稿画質]をタップします。
設定 | 説明 |
---|---|
[文字] | 文字が多い原稿を、最適な画質でコピーします。 文字のエッジをシャープに再現して、読みやすい画像にします。 |
[地図] | 地図などの下地色のついた原稿や鉛筆や色細線で描かれた原稿を、最適な画質でコピーします。 シャープなコピー画像が得られます。 |
[薄文字原稿] | 文字が多い原稿で、細い文字や、濃度が薄い文字の場合に、最適な画質でコピーします。 文字の濃度を濃く再現して、読みやすい文字にします。 |
[コピー原稿] | コピーやプリンターで出力した、濃度が均一な原稿を、最適な画質でコピーします。 |
[文字/写真] | 文字と写真とで構成された原稿を、最適な画質でコピーします。 文字のエッジはシャープに再現して、写真は滑らかに再現します。
|
[写真] | 写真だけで構成された原稿を、最適な画質でコピーします。
|
両面原稿を読込む場合などに、読込んだあとの上下が正しくなるように、原稿をセットした向きを指定します。
[原稿/濃度]-[原稿セット方向]をタップし、原稿をセットした向きを指定します。
コピー画像の濃淡を調整します。
[原稿/濃度]-[濃度]をタップし、濃度を調整します。
新聞紙や再生紙など、下地に色が付いている原稿や、裏面が透けてしまう薄い原稿などをコピーする場合に下地の濃度を調整できます。
[原稿/濃度]-[下地調整]をタップします。
設定 | 説明 |
---|---|
[下地除去] | 薄紙でできた両面の原稿や、下地に色が付いている原稿を、最適な画質でコピーします。
|
[下地調整レベル] | 下地に色が付いている原稿の、下地の色の濃度を調整します。[自動]を選ぶと、下地の色の濃度を自動で判別して、最適な下地の濃度でコピーします。 |
サイズの異なる複数ページの原稿でも、インチ系サイズの同幅原稿の場合は、ADFを使うことで一度に読込むことができます。
[原稿/濃度]-[インチ系混載原稿]をタップします。
この機能は、以下の原稿サイズのみ使用できます。
8-1/2 11、8-1/2 14、5-1/2 8-1/2