項目 | 仕様 |
---|---|
用紙種類 | 普通紙、再生紙、片面専用紙(60 g/m2 ~ 90 g/m2) |
用紙サイズ | A4、B5、8-1/2 11、7-1/4 10-1/2 |
給紙容量 | 500枚(80 g/m2)、570枚(Jペーパー) |
電源 | 本体より供給 |
最大消費電力 | 15 W以下 |
大きさ(幅奥行高さ) | 420 mm 528 mm 145 mm |
質量 | 約7.5 kg |
項目 | 仕様 |
---|---|
ステープル枚数 | 20枚(普通紙90 g/m2) |
ステープル連続間隔 | 3秒間に1回 |
電源 | 本体から供給 |
消耗品 | ステープル針:ステイプルキット SK-501 |
大きさ(幅 奥行 高さ) | 101 mm 115.3 mm 74.5 mm |
質量 | 1.2 kg |
項目 | 仕様 | |
---|---|---|
静脈センサー方式 | 透過型光学方式 | |
照合時間 | 約1秒以下 | |
インターフェース | USB 2.0 | |
大きさ(幅奥行高さ) | 59 mm 82 mm 74 mm | |
質量 | 約0.1 kg(USBケーブル含まず) | |
最大消費電力 | DC 5 V 500 mA | |
環境条件(動作時) | 周辺温度 | 5 ℃ ~ 35 ℃ |
湿度 | 20% ~ 80%(ただし結露しないこと) | |
環境条件(非動作時) | 周辺温度 | 0℃ ~ 50 ℃ |
湿度 | 20% ~ 80%(ただし結露しないこと) | |
対応コンピューター | コンピューター | PC-AT互換機 |
CPU | 使用OSの推奨動作環境に準ずる。 | |
メモリー(RAM) | 使用OSの推奨動作環境に準ずる。 | |
ストレージの空き容量 | 600 MB以上 | |
ディスプレイ | 800 600ピクセル以上 | |
ネットワーク | TCP/IPの設定が正しく行われていること | |
アプリケーション | Microsoft Internet Explorer 9.0(SP1)以降 Microsoft .NET Framework 3.5(SP1以降) | |
インターフェース | USB 2.0準拠 | |
対応OS | 対応OSについては、Readmeをごらんください。 |
項目 | 仕様 | |
---|---|---|
大きさ(幅奥行高さ) | 98 mm 64 mm 13 mm | |
質量 | 約0.1 kg | |
電源 | USBポートより給電 | |
環境条件(動作時) | 周辺温度 | 0 ℃ ~ 40 ℃ |
湿度 | 20% ~ 85%(ただし結露しないこと) | |
環境条件(非動作時) | 周辺温度 | -20 ℃ ~ 50 ℃ |
湿度 | 20% ~ 85%(ただし結露しないこと) | |
電波法区分 | 誘導式読み書き通信設備 | |
適用カード | FeliCa(IDm)、SSFC、FCF、FCF(キャンパス)、TypeA | |
NFCリーダー | ISO 18092(NFC)準拠 | |
取得規格 | VCCIクラスB | |
対応コンピューター | コンピューター | PC-AT互換機 |
CPU | 使用OSの推奨動作環境に準ずる。 | |
メモリー(RAM) | 使用OSの推奨動作環境に準ずる。 | |
ストレージの空き容量 | 600 MB以上 | |
ディスプレイ | 800 600ピクセル以上 | |
ネットワーク | TCP/IPの設定が正しく行われていること | |
アプリケーション | Microsoft Internet Explorer 9.0(SP1)以降 Microsoft .NET Framework 3.5(SP1以降) | |
インターフェース | USB 2.0準拠 | |
対応OS | 対応OSについては、Readmeをごらんください。 |
項目 | 仕様 |
---|---|
準拠規格 | IEEE802.11b/IEEE802.11g/IEEE802.11n/IEEE802.11a/IEEE802.11ac |
伝送方式 | DS-SS方式/OFDM方式 |
2.4 GHz周波数範囲 | 2.412 GHz ~ 2.472 GHz(各国の電波法に準ずる) |
5 GHz周波数範囲 | 5.180 GHz ~ 5.825 GHz(各国の電波法に準ずる) |
2.4 GHzチャンネル | 1 ~ 13ch(各国の電波法に準ずる) |
5 GHzチャンネル | 36 ~ 165ch(各国の電波法に準ずる) |
公称データ転送速度 | IEEE802.11b:最大11.0 Mbps IEEE802.11g:最大54.0 Mbps IEEE802.11n:最大144.4 Mbps(20 MHz)、最大300.0 Mbps(40 MHz) IEEE802.11a:最大54.0 Mbps IEEE802.11ac:最大400.0 Mbps(40 MHz)、最大866.7 Mbps(80 MHz) |
通信モード | 子機モード 親機モード Wi-Fi Directモード |
ネットワークインタフェース構成および認証・暗号化アルゴリズム | 無線のみ:認証・暗号化なし、WEP、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)、802.1X、WPA-EAP(AES)、WPA2-EAP(AES) 有線+無線(子機モード):認証・暗号化なし、WEP、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES) 有線+無線(親機モード):認証・暗号化なし、WEP、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES) 有線+無線(Wi-Fi Direct):WPA2-PSK(AES) |