ホームWeb設定ツール管理者モードでできること

管理者モードでできること

お使いの環境に合わせて、コピー、プリンター、ファクス、ボックス機能の初期動作、節電機能、ネットワーク機能を設定できます。また、認証機能やセキュリティー機能を設定することで、本機の使用状況の管理や、情報漏洩の抑止をします。

メニュー

説明

[メンテナンス]

カウンター情報の通知設定など、本機の状態を設定します。

[環境設定]

機能の動作や画面表示など、本機の操作環境を設定します。

[セキュリティー]

パスワードの設定やデータ管理方法など、本機のセキュリティー機能を設定します。

[ユーザー認証/部門管理]

ユーザー認証と部門管理を設定します。本機を使えるユーザーの制限や、使用状況の管理ができます。認証方式の設定、ユーザー情報や部門情報の登録を行います。

[ネットワーク]

TCP/IPの設定やスキャン送信機能の使用環境の設定など、本機のネットワーク機能を設定します。

[ボックス]

すべてのユーザーのボックスの登録や削除ができます。

[プリンター設定]

本機とコンピューターとの通信のタイムアウト時間や、プリンタードライバーとの通信に関する設定をします。

[宛先登録]

よく送信する宛先の登録や、登録内容の編集をします。

[ファクス設定]

ファクス機能やネットワークファクス機能に関する設定をします。

[コピー設定]

コピーの操作に関する設定をします。