[ファクス/スキャン]をタップします。
[直接入力]をタップしてから[ファクス]を選び、ファクス番号を入力します。
ファクス番号を入力したら[宛先登録]をタップします。
短縮宛先に登録したいファクス番号をタップします。
[新規入力]をタップすると、まだ入力していない新規の宛先を登録することができます。登録方法について詳しくは、こちらをごらんください。
宛先の登録名を入力します。
必要に応じて、検索文字を追加したり、ふりがなを入力します。
設定 | 説明 |
---|---|
[宛先種類] | [直接入力]したときに選んだ宛先の種類を表示します。 |
[検索文字] | ファクス番号を登録名でインデックス検索できるように、該当する文字を選びます。
|
[登録名] | タッチパネルに表示する、宛先の名前を入力します(半角24文字/全角12文字以内)。 登録するファクス番号に、わかりやすい名前をつけます。 |
[登録名ふりがな] | 登録名のふりがなを入力します(半角24文字/全角12文字以内)。 ファクス番号を登録名順に並替えることができます。 |
[宛先] | 直接入力したファクス番号を表示します。 |
[登録]をタップし、[閉じる]をタップします。
直接入力したファクス番号への送信が終わったら、[登録宛先から]をタップして、ファクス番号が登録されていることを確認してください。