pingコマンドを使用すると、ネットワーク上のデバイスが応答しているかどうかをIPアドレスを用いて判別できます。Pingを試みる前にデバイスのIPアドレスを確認しておく必要があります。本機のIPアドレスを確認するには、説明書類でネットワーク情報へのアクセス方法を参照してください。
スイッチ | 構文 | 結果 |
---|---|---|
なし | 32バイトのネットワークパケットを4個、特定のIPアドレスを持つデバイスに送信します。 「Pinging」メッセージは、そのIPアドレスの設定されているデバイスがネットワーク上で通信中であることを示します。「Request timed out」メッセージは、そのデバイスがネットワーク上で通信していないことを示します。 | |
-t | CTRL+Cキーを押すまでそのIPアドレスに対して継続的にPingを実行します。 接続の問題を解決する場合や、他の解決策を試すときにはこのスイッチを使用します。このスイッチは継続的なチェックを実行し、加えた変更によってネットワーク通信が改善されるタイミングが即時に分かるようにします。 | |
-a | デバイスがホスト名で応答します(例: www.yourhostname.com)。 このスイッチを使用すると、関連するホスト名も表示されるため、正しいデバイスにPingを実行しているかどうか確認できます。 | |
-n | デバイスに対して継続的にpingを実行します。「xx」には回数(1~4294967295の範囲の数)が入ります。 このコマンドを使用すると、デバイスに対して任意の回数のPingを実行後、停止します。-tスイッチのようにコマンドを停止するまでデバイスにPingを実行し続けることはありません。 | |
-l | IPアドレスに対して4回Pingを行います。「xx」にはPingのサイズ(0~65500バイト)が入ります。 メモ: ネットワークによっては、セキュリティの予防措置として極端に大きいPingは無視するように設定されている場合があります。 |
ネットワーク通信の問題によって、本機がネットワーク上で正常に通信できなくなる可能性があります。よく見られるネットワークの問題:
無線周波数によるネットワーク干渉
誤ったポートまたはケーブル
ネットワーク上の接続が緩い
ルーターやハブなどのネットワークデバイスの電源が切れているか、故障している
Pingを使用すると、一般的なネットワークの問題のいくつかを簡単に識別できます。以下の手順で、ネットワークの問題の原因を突き止められます。Pingの使用法とその一般的なスイッチについては、 『Pingを使用する』 を参照してください。
メッセージが表示される理由
ネットワーク上に入力したIPアドレスを持つデバイスがPingに応答している。
推奨される対処法
ネットワークの問題が解決しない場合は、ネットワークデバイスのIPアドレスを確認します。
メモ: Pingコマンドは、目的のデバイスではなく指定したIPアドレスを持つ他のデバイスが応答していることを確認します。ネットワーク設定を注意深く確認し、トラブルシューティングを行っているデバイスが正しいことを確認します。ネットワーク上に重複するIPアドレスがないことを確認します。
メッセージが表示される理由
本機が異なるネットワークに設定されているか、設定に誤りがある。
ネットワークに問題がある。
推奨される対処法
「ネットワーク設定ページ」を印刷して本機の構成設定を確認します。
ネットワーク機器をチェックして正しく動作していることを確認します。
メッセージが表示される理由
ネットワークで干渉が起きている。
ネットワーク機器が誤動作している。
ネットワークが極度のビジー状態である。
推奨される対処法
干渉の原因となるものを取除きます。
ネットワーク機器をチェックして正しく動作していることを確認します。
ネットワーク構造を再検討します。
メッセージが表示される理由
ネットワークで干渉が起きている。
ネットワーク機器が誤動作している。
推奨される対処法
干渉の原因となるものを取除きます。
ネットワーク機器をチェックして正しく動作していることを確認します。