手動送信は、送信先と通話したり信号音を確認したりすることで、ファクスを受信できる状態であることを確認してから送信する方法です。
送信先が受信できる状態のときに、確実に送信できます。
送信時の宛先2度入力機能を設定している場合、手動送信はできません。
TELポートに接続されている電話機が使用中の場合は、受話器をセットし直すようメッセージが表示されます。電話機の使用を終了して受話器を置いてから、送信の操作を行ってください。
電話機から送信の操作を行いたい場合は、サービス実施店にお問い合わせください。