表示したページにファイルへのリンクがあるときは、リンク先のファイルを本機から印刷できます。
対応するファイル形式は、次のとおりです。PDF、XPS、TIFF、OOXML(.docx/.xlsx/.pptx)、PPML(.ppml/.vdx/.zip)
印刷したいファイルへのリンクをタップします。
[印刷]をタップします。
必要に応じて、印刷設定を変更します。
設定 | 説明 |
---|---|
[カラー] | 印刷するカラーモードを選びます。 |
[用紙] | 印刷する用紙のサイズを選びます。 |
[片面/両面] | 用紙の片面に印刷するか、両面に印刷するかを選びます。 両面印刷を設定する場合は、とじ方向を選びます。 |
[仕上り] | 印刷の仕上り状態を設定します。 |
[印刷範囲] | PDFファイルを印刷する場合に、印刷するページの範囲を指定します。 |
[応用設定]-[ページ割付] | 複数ページを1ページに集約して印刷するための設定をします。 |
[応用設定]-[印刷方向] | 印刷方向を縦向きにするか、横向きにするかを選びます。 |
スタートキーで印刷を開始します。
メモリーを多く消費するファイルや、JPEGなどの画像を印刷するときは、読込みエラーが発生して印刷できない場合があります。
Webブラウザーでのファイルのダウンロードが禁止されている場合、この機能は利用できません。
パスワードが設定されたPDFファイルを印刷すると、パスワード暗号化PDFボックスに保存されます。パスワード暗号化PDFボックスに保存されたファイルの印刷のしかたについて詳しくは、こちらをごらんください。
表示したページにPDFファイルへのリンクがあるときは、リンク先のPDFファイルを本機の画面に表示できます。
表示したいファイルへのリンクをタップします。
[表示]をタップします。
リンク先のPDFファイルが表示されます。
ツールバーを操作して、ファイルの内容を確認します。
Webブラウザーでのファイルのダウンロードが禁止されている場合、この機能は利用できません。
表示したページにファイルへのリンクがあるときは、リンク先のファイルを本機のボックスに保存できます。
対応するファイル形式は、次のとおりです。PDF、XPS、TIFF、OOXML(.docx/.xlsx/.pptx)、PPML(.ppml/.vdx/.zip)
保存したいファイルへのリンクをタップします。
[保存]をタップします。
保存先のボックスを選び、[OK]をタップします。
[実行]をタップして保存を開始します。
Webブラウザーでのファイルのダウンロードが禁止されている場合、この機能は利用できません。