ホームWeb設定ツール決まった時間に節電モードに切換える(ウィークリータイマー)

決まった時間に節電モードに切換える(ウィークリータイマー)

ウィークリータイマーを使って、通常モードと節電モードを自動で切換えることができます。ウィークリータイマーを使うことで、お使いの環境に合わせて効率的な節電管理ができます。

ウィークリータイマーのスケジュールの設定方法には、次の2通りがあります。

  • 切換えるスケジュールを、手動で設定する

  • 学習機能を使って、本機の使用状況に合わせたON/OFFの時間を、自動的に設定する

管理者モードの[メンテナンス]-[タイマー設定]-[ウィークリータイマー設定]で、次の設定をします。

設定

説明

[ウィークリータイマーを使用する]

ウィークリータイマーを使う場合は、チェックをつけます。あわせて、ウィークリータイマーによって切換える節電モードと、ウィークリータイマーのスケジュールを設定します。

ウィークリータイマーのスケジュールは、[動作日設定]と[動作時間設定]を併用することもできます。

また、[学習機能を使用する]にチェックをつけている場合は、学習機能で自動設定したスケジュールが、[動作日設定]と[動作時間設定]の初期値として設定されます。自動設定されたスケジュールを、必要に応じて変更することで、より柔軟な運用を行えます。

初期値は[ON](チェックあり)です。

[OFF時の節電モード]

ウィークリータイマーによって移行する節電モードを選びます。

  • [ErPオートパワーOFF]:節電効果の高いモードです。このモードのときは、すべてのジョブを受信できません。

  • [スリープ]:[ErPオートパワーOFF]よりも節電効果は低いですが、ファクスやコンピューターからの印刷ジョブを受信できます。受信したジョブは、通常モードに復帰したときに印刷します。

初期値は[スリープ]です。

[動作日設定]

1日ずつ日付を指定して設定します。

[動作時間設定]

曜日ごとに一括して設定します。タイマーを設定する曜日にチェックをつけ、電源をONにする時間の範囲を入力します。

[昼休みOFF機能を使用する]

昼休みに電源をOFFにする場合は、チェックをつけます。あわせて、電源をOFFにする時間帯を入力します。

初期値は[OFF](チェックなし)です。

[時間外パスワードを使用する]

ウィークリータイマーによって本機が節電モードのときの本機の使用を、パスワードで制限するときは、チェックをつけます。あわせて、パスワードを入力します(+ "を除く半角8文字以内)。

パスワードを入力(変更)する場合は、[パスワードを変更する]にチェックをつけてから、新しいパスワードを入力します。

初期値は[OFF](チェックなし)です。

[学習機能を使用する]

ウィークリータイマーのスケジュールをオフィスの使用状況に合わせて自動設定する学習機能を使う場合に、チェックをつけます。

学習機能を使う場合は、[自動調整レベル]で、本機が不稼働であると判定するレベルを選びます。レベルが高いほど、本機が不稼働であると判定されやすくなるため、OFF時間が長めに設定されます。

本機で学習した使用状況のデータや、学習した結果として自動設定されたスケジュールを削除するには、[使用状況データのクリア]にチェックをつけます。

初期値は[ON](チェックあり)です。