ホーム拡張機能接続方法の種類

接続方法の種類

無線LANには、次の接続方法があります。

(1)有線+無線(子機モード)

本機を有線LAN環境と無線LAN環境の両方で使用するための接続方法です。無線LAN環境では、本機を無線子機として動作させます。

(2)無線(子機モード)のみ

本機を無線LAN環境のみで使用するための接続方法です。無線LAN環境では、本機を無線子機として動作させます。

(3)有線+無線(親機モード)

本機を有線LAN環境と無線LAN環境の両方で使用するための接続方法です。無線LAN環境では、本機を無線親機として動作させます。

本機を無線LANアクセスポイントとして動作させることで、無線LANに対応した端末が既存のネットワークを介することなく本機へ接続することができます。これにより、有線LAN環境から切り離した無線LAN環境を構築できます。

(4)有線+無線(Wi-Fi Direct)

本機を有線LAN環境と無線LAN環境の両方で使用するための接続方法です。無線LAN環境では、本機をWi-Fi Directのグループオーナーとして動作させます。

本機をWi-Fi Directのグループオーナーとして動作させることで、無線LANに対応した端末が本機へ直接接続できます。これにより、有線LAN環境から切り離した無線LAN環境を構築できます。

  • この機能を使うには、オプションが必要です。必要なオプションについて詳しくは、こちらをごらんください。