ホームファクス原稿の読込み設定

原稿の読込み設定

原稿のサイズを指定する([読込みサイズ])

原稿サイズが正しく検出されないときに、読込む原稿と同じサイズを指定します。

原稿の両面を読込む([両面設定])

原稿の片面を読込むか、両面を読込むかを選びます。

設定

説明

[片面/両面]

原稿の読込み面(片面/両面)を選びます。

[開き方向]

原稿の両面を読込む場合は、原稿の開き方向を選びます。

  • [自動]:原稿の開き方向が自動で設定されます。原稿の長辺が297 mm以下の場合、用紙の長辺に開き方向を設定します。原稿の長辺が297 mmを超える場合、用紙の短辺に開き方向を設定します。

  • [左開き/とじ]:原稿の左側にとじしろがあるときに選びます。

  • [上開き/とじ]:原稿の上側にとじしろがあるときに選びます。

大量の原稿を数回に分けて読込む([連続読込み])

原稿の枚数が多く、1度のセットでADFに載せきれないときでも、原稿を数回に分けて読込んで、1つのジョブとして扱うことができます。ADF原稿ガラスとを交互に使い分けて、原稿を読込むこともできます。

  1. 原稿をセットします。

    • ADF原稿給紙トレイに1度にセットする原稿は100枚(80 g/m2)以内とし、なおかつマークを超えてセットしないでください。原稿づまりや原稿の破損、ADFの故障の原因になります。

  2. [連続読込み]をオンにします。

  3. スタートキーで読込みを開始します。

  4. 次の原稿をセットします。

    • 必要に応じて[設定変更]をタップし、読込み設定を変更します。

  5. スタートキーで読込みを開始します。

  6. すべての原稿を読込むまで、手順4~5の操作を続けます。

  7. すべての原稿を読込み終えたら[読込み終了]を選びます。

  8. スタートキーで送信を開始します。

  • [原稿ガラス常時連続読込み](こちら

普通紙よりも薄い原稿を読込む([薄紙原稿])

普通紙よりも薄い原稿をADFで読込む場合は、オンにします。ADFの原稿を搬送する速度を遅くして、原稿を巻込みにくくします。

折りぐせのある原稿を読込む([Z折れ原稿])

折りぐせのついた原稿をADFにセットすると、原稿サイズを正確に検知できないことがあります。折りぐせのついた原稿をADFで読込む場合は、オンにします。

異なるサイズの原稿をまとめて読込む([混載原稿])

サイズの異なる複数ページの原稿でも、ADFを使うことで、原稿ごとにサイズを検知して読込みます。読込む原稿の幅が同じときは、[同幅混載]を選びます。幅が異なる原稿のときは、[異幅混載]を選びます。

読込んだ原稿にスタンプを付ける([済みスタンプ])

ADFを使って原稿を読込むときに、読込んだ原稿に対して、読込み済みであることを証明する済みスタンプを押します。

  • 汚しては困る原稿には、この機能は使わないでください。

  • この機能を使うには、オプションが必要です。必要なオプションについて詳しくは、こちらをごらんください。

  • スタンプのインクは消耗品です。スタンプが薄くなった場合はサービス実施店にお問い合わせください。